色々と新しい・・・ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

グランパスの新体制発表会は今日でしたね(;^_^A


てっきり、昨日だと思い込んでいました。



が、何か中の人も間違えていたようなwww


昨日の夕方にはオフィシャルサイトに新ユニ、新スローガンがアップされていました。


ところが、すぐに消されて、夜にまた出されると言うバタバタぶり(笑)


いや、笑い事じゃない気もします。




まずは新入社員の紹介から。


中村直志氏、株式会社名古屋グランパスエイト入社のお知らせ (公式)


昨シーズン限りで引退した直志は、社員としてグランパスに入る事に。


ホームタウン推進部ですか。直志に勧誘されたらファンクラブにも入るし、シーズンチケットも買っちゃいますよ。あっ、両方とも既に完了済みですがwww




そして、今期のチームスローガン。


2015年名古屋グランパス チームスローガンのお知らせ (公式)


「捷 moving」だそうです。


一発で読めた人、いますぅ???


1.戦いに勝つ、勝ち戦  2.動きが速い、すばやい  3.ちかみち


と言う意味だそうな。3.がいいかな。


優勝までのちかみち、なっちゃってwww





更に、新しいユニホームデザイン。


2015年名古屋グランパス 新ユニホーム決定のお知らせ (公式)



意外と普通なデザイン。縦じまと言うと2010年にリーグ優勝した時に似ていなくもない。


珍しく襟がついたな。


重ね着が合わせ方が難しそう。まぁ、場所柄ファッションセンスうんぬんはないかw


パンツが白だと、何か軽い感じするのは気のせいでしょう。



何でも、代わった時は違和感を感じますが、慣れが解決してくれます。


ちなみに背中のスポンサー(今シーズンからパートナーと呼ぶようです)様も豊田自動織機様に代わります。


これも2010年の時と同じですね。




おまけで、トレーニングウェアの変更も


2015年名古屋グランパス 新トレーニングウェア決定のお知らせ (公式)


今までになくシンプルなデザインです。


これ、いいんじゃない。


強いて言えば胸の「トヨタホーム」も文字が・・・


とは言え、大事なパートナー様ですので。




さて、今日の発表会でどんな話がされるか楽しみです(行かないよ、抽選に外れたんじゃ)




そろそろ、ブログのトップ画像の変更の準備をしないとね。




ペタしてね