マジで急がねば(苦笑
最後にPerfume編です。
毎年恒例の紅白からCDTVのライヴがPerfume初めになります。
2月にPerfume Clipsが発売。ビデオクリップ集です。
チョコレイト・ディスコの変遷が秀逸でしたね。
4月4日のPerfume FESのチケットが当たった。
静岡にて、9mm Parabellum Bulletさんとの対バンFESです。
これはこれで楽しめました。
ロックフェスなどの雰囲気がちょっと味わえたかな。
まぁ、でも・・・
やっぱ、ワンマンが(いや3人ですがww)いいかな。
5月にシングル Cling Clingの発売。
4曲入りのちょっと豪華版。
アジアンティストたっぷりな曲ですね。
衣装も曲に合わせたもの、踊り子をイメージしているとの事で普段はあまり変えない髪型を踊り子風に。
全国ツアーもこのシングルベースのセットリストでした。
その全国ツアーは大阪城ホールとガイシホールが1日ずつ。
普段、ライヴで歌わない曲が入っていたりしてまずまずだったかな。
ちょっと、時間が短く感じたのは気のせいか。
その後はWOLRD TOUR 3rdに。
ニューヨーク公演のライヴビューイングに参戦。
大画面で見るライヴ映像は、また違った発見があったり。
ライヴに3回、ビューイング1回参加でしたね。
でも、シングル1枚だけのリリースは、ちょっと物足りなく感じた1年です。
ライヴは楽しいけど、終わった後の虚脱感が・・・
次が、
次の刺激が欲しくなるって、麻薬か(苦笑
年明けに何かリリースの告知がないかな。
以上、Perfumeでした。