キリンチャレンジカップ 日本vsベネズエラ@メ~テレ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

昨晩は、日本代表戦を見終わった後、あっけなく寝落ちwww



うむむ、まだ疲れやすいな。




さて、昨日の日本vsベネズエラの試合、得点シーンは新しい代表の攻撃パターンが垣間見えたね。


4-3-3が機能したシーンと言ってもいいだろう。


高い位置で奪ってのカウンター。


サイドからの崩しに2列目が絡む攻撃、これこそが4-3-3の目指す攻撃だよな。





それだけに、代表レベルにあるまじきミスでの2失点は頂けないな。


1失点目のPKを与えたファールは、ベネズエラの選手がうまかったけど、2失点目の川島のミスは…


あれはあかんやろ。


弾くのかキャッチするのか、はっきりしない中途半端なプレーだったし。




前半にも、マイボールのパス回しをカットされ、決定的なシーンを作られる場面も3、4回あった。


ウルグアイ戦でも(TV観戦もしていないが)同じようなミスから失点して負けているからなぁ。




DFラインからのビルドアップあたりが課題かな。


攻撃につなげるのか、セーフティーにクリアするのかをはっきりさせないと。



このあたりの成熟には時間はかかるだろうから、ゆっくりと見ていく事にしますか。




ペタしてね