ブラジルvs日本@TBS | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

何か、久しぶりに代表戦を真剣に見た気がするwww



やっぱり、おらがチームの選手がいると思い入れが違うな。



が、内容はねぇ~


うぅ~ん、全てにおいてレベルが違いすぎる。




荒れたピッチに苦戦する日本選手に対して、そんな事を微塵を感じさせないブラジルの選手。


これだけでもスキルを違いが分かる。




それゆえにチームとしてどう守り、どう攻めるのかができていないと厳しいね。


前の3~4人で、あっさりとゴールを決めるんだからね、ブラジルは。


いや、ネイマールはと言うべきですかww





アギーレジャパンになってから、ず~と思っていたけど・・・


4-3-3は日本人には無理じゃないかな。


アンカーをできる人材がいるとは思えない。




名古屋でダニルソンを見ていると余計にそう思う。


ピクシーも4-3-3とか3-4-3を試した事があるが、あのダニルソンを以ってしてもアンカーは厳しそうだったからねぇ。



まぁ、このあたりはアンカーを務める選手だけのせいではないが。




4-3-3で行くなら、永井のインサイドハーフを代表で見てみたい気がする。


確変後の永井の運動量とスピードは攻守に効いてくるからね。


4-3-3のインサイドハーフでも面白いと思うけど。




ペタしてね