ナビスコ杯予選リーグ 第5節 名古屋vs徳島・・・イベント編 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

土曜日のナビスコ杯 徳島戦の試合の様子に続いて、当日のイベントなどです。



まずは、ホームのここ数試合、強風のために出されていなかった中電さんの巨大グランパス君にご挨拶。




ナビスコ杯恒例のナビスコキッズイレブンのアトラクション。





また、この日は飛騨の観光PRブースが出ていました。





そこでは、




飛騨の地酒が振舞われていました。





フルーティーで、飲みやすいお酒でしたね。




振る舞い酒を堪能した後は、スタジアム内に入り、




この大会では、23歳以下を対象としたニューヒーロー賞が設けられています。


グランパスで、対象となる選手のパネル展示。




そして、いつものように東日本大震災復興の義援金に募金。


と同時に、この日本では殆ど、いや全く報道されていないセルビアでの洪水被害への義援金にも協力をしました。





スタンドに入り、豊田通商ディンプルズのチアリーディングを見て、














ピッチ横を歩くお嬢様を発見。





アウェーの徳島サポに愛想を振りまくぐらら嬢。







キックオフに先立ち、両チームキャプテン、主審に花束が贈られました。





ナビスコ杯は、イベントもシンプルですな。



あっ、この日のファンサは、





ノートです。





次は、5月28日(水)、瑞穂での柏戦です。


決勝トーナメント進出には、負けられません。




当然のように筆者は半休を取って、午後から瑞穂に向かいます。









ペタしてね