いや、最後のその瞬間までは、サッカーの神様の気持ちは揺らいでいた。
2-2で向かえた後半のアディショナルタイム。
鳥栖のFK。ゴール前に放り込まれたボールは、一旦はPAの外へ。
が、そこに居たのは鳥栖の選手。振り抜かれた右足から放たれた鋭い軌道のシュート。
そのシュートはクロスバーを直撃。
まだ、この時は運があった…
しかし、跳ね返ったこぼれ球を拾われ、二次攻撃を受けると、もはや防ぐだけの力はなかった。
最後にサッカーの神様が微笑んだのは、鳥栖にだった。
今の名古屋には、運を引き寄せるだけの力もないのか…

ガラケーからの投稿