もう、完全に睡眠のリズムが狂ってしまっています。
そのせいか、日中に睡魔に襲われて、仕事に集中できません。
今日も、いや昨日かなww
11時半くらいから12時のサイレンを聞くまでの記憶が飛んでいます。
そんな体調ですから、今週は1週間が長く感じております。
まぁ、それはそれとして…
色々と楽しみな新生 西野グランパスですが、本格的なキャンプに入り、その形が少しずつ見え始めています。
大量の主力を放出したDF陣、どうするのか興味津々だったDFライン。
どうやら、3バックで行くようですね。
西野グラ、3バック挑戦 (中スポ)
闘莉王を中心に置き、左右に刀根と牟田でバックラインを形成するらしい。
DFの主軸は、ほぼこの形になりそう。
本職のSBがコマ不足を補うには、ベターな選択かも。
刀根の実力と牟田の成長がどのくらいかが鍵になるかな。
で、中盤は4枚、こちらはダブルボランチにインサイドハーフを両翼に置くボックス形。
ボランチは枝村、ダニルソンになるんだろう。
現段階では、ダニルソンが怪我で別メニューのようで、変わりにヘジスが入っていると。
前線は、ケネディをCFWに置く3トップ。
いや、玉田、小川がFWに入っているところを見ると1トップ2シャドーと言った感じかな。
3-4-3を基本形に、状況によっては3-4-2-1にすると言うのも有りか。
そうは言っても、実際に試合となれば、如何に流動的且つ連動性を持ったポジションチェンジが要求されるんじゃないの。
早いパス回しのポゼッションサッカーを目指すはずだから。