正月も3日目ですねぇ。
長いと思った休みも後、2日ですか・・・
本当は、年末あたりにやろうと思っていた事ですが、その前に洗車しないと。。。
が、寒さに負けて今日まで放置f^_^;
元日、2日には気温は上がったものの家の周辺では寒風が強く、めげていました。
今日は、暖かく風もない。
ので、まずはS2000を洗車してやりました。
その後に、
こんなものを用意して、
トランクの後をふきふき。
いわゆる、脱脂って言うヤツです。この塗装面の油分や汚れを良く落とします。
今回、入手してきたものは、
Honda Accessの文字で分かるとおり、HONDAのオプションパーツです。
中身は、こんな感じです。
な~んとなく、形が分かるかな? ある車種のOPのエンブレムです。
これだけだと、ややバランスが悪いので、
これも用意しました。こちらは補修パーツ。フロントフェンダーにあるS2000のエンブレムです。
取り付けは両面テープになっているので、
気温の低いこの時期は、接着力が増すように、接着面をドライヤーで温めます。
同じように、両面テープの粘着面も温めて、着きを良くします。
予め、位置を合わせて置いた場所に貼り付けます。
表面の保持紙をはがすと、
アハハハハハ(;´∀`)
マークのファンションエンブレムwww
ここに、
S2000の文字を入れるため、仮止めしてバランスを見ます。
本来の車種ではないので、どのあたりにするか、悩むところですが。
同じように、粘着面を温めて、
貼り付けます。Sは別になっているので、同じようにして2000の前に貼り付けます。
完成の図。
Sと2000の間は、サイドのものより詰めて見ました。
全体は、
こんな感じ。もう一回り小さいと、バランスがいいんだけどねぇ。
こればっかりは、流用品なんで、致し方のないところです。
いや、まぁ、ほんの出来心です。
おじさんは♡マークに弱かったりしますwww
多分、真似をしようなんて言う人はいないと思いますが。
やめて置いた方がいいと、思いますよ。笑゛













