ますは、DF陣から・・・ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

まずは、DF陣からですか。


グランパスは経営状態の改善のため、このオフに主力組の放出があるとの報道はあったが。



隼磨、増川、阿部退団 赤字改善へ苦渋の決断 (中スポ)



2010年の優勝から、ほぼ不動のDFラインだったが、両SBの田中隼磨、阿部翔平、CBの増川隆洋の3名が来季の契約をしない事に。


しかし、クラブも赤字改善とは言え、思い切ったな。


CBは牟田がスタメンで使える目処が立ったのと、ニッキの存在があるから世代交替はそこそこうまくいけそうだが。


左SBは本多かな。佐藤和樹も左だったけ?


右SBの隼磨の代わりは? 石櫃なのか??


若手のコンバートがあるのかねぇ。




これもプロの世界と言ってしまえば、それまで・・・


少しでも早い時期に公にして、移籍先を探しやすくとの思いがせめても温情でしょう。




FW ケネディは、契約を更新しているので、後は GK 楢崎、DF 闘莉王、MF ダニルソン、は、減棒で残すだろうな。




で、次はMFあたりですかね?


小川、淳吾、直志あたりも微妙な線か。



FWは、矢野は出されそう。玉田はどうするんだろうか・・・


永井はレンタル中だから、完全移籍で残すかな。




まだまだ、主力級の放出はあるでしょう。


どの程度、若手の成長で戦力ダウンを補えるのかな?



田鍋陵太や望月嶺臣あたりは、J1の舞台でも見てみたい存在だからね。




兎に角、隣県の某チームの今シーズンのような事態にならない事を信じたいが。


まぁ、成績でより、経営状態のせいでライセンス剥奪。で、下部に降格じゃ洒落にならないしね。




案内の来ていた年間シートを、申し込んで少しでもクラブに貢献するとしますか。







ペタしてね