GUNDAM Cafeにて | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

仕事の打ち合わせも終わり、東京駅へ。



で、行ってきました。


GUNDAM Cafe。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



八重洲中央口近くの東京駅一番街B1Fにこじんまりとありました。


気をつけて行かないと、見落としそうですww




で、妹が秋葉原の本店でお土産としてやって来たガチャガチャを探すが・・・


残念ながら、ここには置いてないようですorz



新幹線の時間まで飲み物でも飲んで時間を潰そうと。


頼んだのが、


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


ハロラテww 380円也。



そう言えば、従業員の服も連邦軍の制服とかではなく、ごく普通でしたね。



紙コップも、専用です。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


奥の壁には大型モニターがあり、影像が流されていました。



takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと

takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


このあたりになると、もはや筆者の知るガンダムではありませんがww



モニターの下に何やら、文字が、


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



コーションデータ、要は注意書きです。


戦闘機などに良く見られるものです。



TVアニメ版にはありませんでしたが、その後に兵器としてのリアリティを高めるために原画や模型にいれらるようになりましたね。



お土産として、


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


ザク豆腐、ズゴック豆腐もありました。


店舗が狹いので、やや物足りなかったかな。



やはり、秋葉原へ行くべきかwww




しばしの休憩後、Cafeを出てお土産を買いに行ったところで・・・


選んで、代金を払おうとしたが、




ない!?


え゛~、マジで???


財布が見当たらない・・・



その場は、予備の財布に入れてあったお金で支払いを済ませましたが。。。


普段から、財布は分けて2つ持つようにしていますので。



でもなぁ、これまで財布とか免許証、携帯などの貴重品を忘れたり、無くした事はないんだけど。




GUNDAM Cafeの支払いの時まではあったので、取り敢えずCafeまで戻る。


が、財布の忘れ物はなかったと・・・



自分の座っていた席の周りを探すが、それらしいものは無い。



少し落ち着いて、カバンの中をチェック。


しかし、どこにもない。




上着のポケットも・・・


デジカメ、携帯だけ。




あ゛~


左のポケットに何か、感触が・・・



ありました。上着の左のポケットに入っていました。


いったい、いつ入れたんだろう???



取り敢えず、お店の人に、「お騒がせしました」とm(_ _)m




でも、マジでホッとしましたねぇ~。


現金はいいとしても、クレジットカードが入っているし。。。




それ以上に困るのが、グランパスファンクラブ、Prefumeのファンクラブの会員証が入っていた事。


んなもの、入れとくなよ。と言われそうですな。笑゛





とんだ失態でしたね。


認めたくないものだな。自分自身の老いゆえの過ちと言うものを。