Perfume LIVE at NHK | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

昨日は、Jリーグ観戦記をアップしようとして、あえなく寝落ちww


が、携帯のメロディコールに起こされた。


そうだ。NHK-BSプレミアムで、PerfumeのLIVEが放送される日だった。



TVを付けて、始まりを待つ。


番組が始まる・・・


カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバルで披露されたプロジェクションマッピングの紹介から番組は始まった。



Perfume WORLD TOUR 2ndのオープニングナレーションで、LIVEは始まる。



WORLD TOUR 2ndで見せたプロジェクションマッピングを披露する。そこからの流れで1曲目に、


1.Spending all my time (Album-mix)


映像とのコラボで魅了する。



画面が暗転。



2.Spring of Life


衣装が変わっていた。白ベースにオレンジのアクセントが入る。


曲が終わると、あ~ちゃんが「ジャンプ、ジャンプ・・・」とオーディエンスを煽る。


そのまま、ダンスパフォーマンスへ。


続いて、


3.Magic of Love


曲が終わると、よりすごくなってLEVEL3 に収録されますと。


この番組の収録はLEVEL3 の発売前のようだった。


4.Hurly Burly


この曲の振り付けも難易度は高そう。


MCへ。


いつもの挨拶。


のっちで~す。かしゆかです。あ~ちゃんで~す。3人合わせて(会場全体で) ぱふゅ~むです。


あ~ちゃんがステージの説明をする。


NHKさんに作ってもらったステージ、普段のLIVEより良いんじゃない?とww



中々、LIVEに来ることができない人へと。


NHKさんがLIVEをTVでやってくれる。それをみんなで収めましょうとオーディエンスにお願いする。



次の曲はLEVEL3の中の新曲。サビの振り付けを一緒にやってほしいと振りを見せる。


5.1mm



MC


のっちが挨拶。かしゆかが登場する。


LIVEが始めての人と聞く。何人かがこのLIVE自体が初LIVEと言う人がいたみたい。


本物のかしゆか、どうですか?と聞く。可愛いとの声が。



かしゆかへの質問。「どうして、パッツンヘアがそんなに綺麗なんですか」と。



かしゆか「2週間に1回、カットに行っている」と。そんなに通っていると親しくなり、おしゃべりしながらに。


で、最近は、ちょっと不揃いになったりしてなどと、会場を笑わせていた。




のっちは、1ヶ月半に1回くらいとか。男子並みと笑い。



あ~ちゃん、登場。みんなに会えてうれしいと挨拶。


オープニングのWORLD TOUR 2ndのナレーションの話をする。東から来たって、ここ渋谷じゃけんとww


続いて、プロジェクションマッピングの話をする。衣装が広がる事とか。



それから、今着ている衣装の話に。このLIVE用で、オレンジの部分は取り外しが出来ると。


ぺプラムと言うらしい。



ここで、いつものグループ分けに。


グループ名は何にしよう?と。ぺプラムの声。


で、「ぺ」チーム、「プ」チーム、「ラ」チームに。「ム」は全員で。


「ぺ」、「プ」、「ラ」、「ム」でコール&レスポンス。



6.未来のミュージアム


うん、こう言う可愛い系の曲も、やっぱり有りですね。




7.Handy Man


曲と映像、光の演出のみで、3人は消える。




衣装を変えて、再び登場。白ベースに黄色と緑でアクセントを。


8.だいじょばない


この曲、ほんと曲調、振り付けもだいじょばないなww




9.ポリリズム


やはり、はずせないな。特にNHKさんがブレークさせてくれた曲だから。



P.T.A.のコーナー


いつもどおり、だんしぃ~、じょしぃ~、そうでない人。


裸眼、メガネ、コンタクトのコール&レスポンス。


グループ分けしたぺ・プ・ラ・ムでもコール&レスポンス。



ホホォ、ホホホォ・・・から、上の歯~、下の歯~と「はみがきじょうずかな」へ。



NHKさんのあいうえおの歌と。


曲名は「あ・い・うー」。ここだから音源が借りられたとか。(笑)




ディスコ!! ディスコ!! ディスコ!!・・・とあ~ちゃんが煽る。


チョコレイト・ディスコ~!!と叫び、イントロが始まる。



10.チョコレイト・ディスコ (2012-Mix)


もう、この曲もLIVEでははずせないね。


LIVEを重ねるにつれて、進化しているねぇ、チョコレイト・ディスコは。




そして、次の曲が最後の曲。。。


みんなもつながってと。


あ~ちゃん:私が、せ~のって言ったらみんな手を上げて。


せ~ので、


11.MY COLOR


会場、振りを一緒に。




曲が終わると、3人はありがとうございましたと深いおじぎを・・・



ここで映像が切り替わる。


多分、会場ではアンコールがあったのでは。




映像では、紅白ヴァージョンのSpring of Lifeが流れる。



続いて、Perfume WORLD TOUR 1stのedgeが・・・




そして、終の文字。。。