あんなの飾りです! | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

今日の昼休みに、ネットの覗いていて思わず・・・


「は~いぃ?」と、右京さんばりに声を上げそうになった。



ピクシーと異例の青空討論30分 (中スポ)


今になって戦術について討論だと?



あの~、すでに開幕して2試合消化しているんですけど。


もう1回、言っとく。あんたらタイまで行って、何してきたの?




まぁ、現場監督の闘莉王がいないだけで、グダグダになる今のグラだからねぇ・・・


しっかりと話し合って、きちんとサッカーしてくれよ。



で、明日の甲府戦に向けての監督の会見


Jリーグディビジョン1 第3節・ヴァンフォーレ甲府戦前日 監督会見 (公式)



一部、引用


今の我々には"変化"が必要です。現時点でベストなストライカーは闘莉王だと判断したため、彼を前線に置きました。



え~、変化が必要なのは分かります。


でも、FW闘莉王は昨年からやってるその場しのぎの(ry





ユベントスは3バックでチャンピオンに、バルセロナは4バックでチャンピオンになりました。システムよりも選手が重要なのです。



ハイ、言いたい事は、こう言う事なんですね。


「すんなりとシステムが成り立ちそうですが?」


「あんなの飾りです!マスコミにはそれがわからんのですよ」




要は、システムや戦術よりも個の技術に優れた選手が欲しいと?


確かに、一昨年までは個の技術に頼るサッカーでも勝てた。


しかし、怪我などで、その選手が抜けた途端に失速したのは昨年の事なんですが?





システムは戦術の一部、で選手を生かすも殺すも戦術があってこそでは。



明日、勝てなかったら、マジでやばいっすよ。