Perfume@Music Lovers | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

日付も変わった24:00、テレビのChを4に合わせる。


ハイ、Music LoversでPerfumeを見るためです。



今日のMラバのテーマは・・・・・・


Perfume新生活応援ライヴ


と言う事で、新生活を始める人たちへの応援ソングを。



オープニングは「Dream Fighter」、この曲はまさに応援ソングですね。


DFのかしゆかのソロパートが好きです。思わず、ゾクッとする艶を感じますから。



Mラバでの衣装は、ピンクベースにアクセントにライトブルーをあしらったもの。


3人のスタイルはいつもの定番です。



でも、あ~ちゃんのスカートの丈が短くなった分、かしゆかのミニスカの丈も短くなったような・・・



細かな部分は分かりにくかったけど、スリーブの形が違っていましたね。


あ~ちゃんはショート、かしゆかがノースリーブ。


のっちは、その中間と言うか、肩から脇へ斜めにカットしたデザイン。



ヘアスタイルは、かしゆか、のっちはいつのどおり。あ~ちゃんはポニーテールラブラブ



DFの後は、栗原類との新生活に関するトークを。


類の一人暮らしの部屋の写真が映し出される。


3人は口を揃えて「可愛いィィ」と。




トークの後は・・・


P.T.A.のコーナーへ。


いつものヤツを。


だんしぃ~、じょしぃ~、そうでないひとぉ~


メガネェ~、コンタクトォ~、裸眼~、


・・・・・・みんなぁ~、みんなぁぁ~、みんなぁぁぁ~



そして、一人暮らしと言えば、この曲でしょ。


「ワンルーム・ディスコ」


決めのポーズからイントロが始まる。


改めて聴くと、この曲はかなり強いエフェクトがかかっているなぁ。


この電子音的なエフェクトがPerfumeらしいところでもある。




再び、トークに。


3人が上京して一人暮らしを始めた頃の思い出話に。


あ~ちゃん:事務所の寮での節約生活


のっち:トイレットペーパーを初めて買った時の喜び


かしゆかは・・・話してましたっけ? 聞きそびれたかな。。。。。。





で、3曲目は・・・


ハイ、新曲の「未来のミュージアム」です。


同じ振り付けでも、衣装が違うとイメージが変わりますね。




番組も終わりに・・・


アンコールとして、


「Spring of Life」


その間にゲストのサバンナ高橋の恥ずかしい写真を交えたトークをはさんで。




最後に、Perfumeにとって


ライヴとは、HOME!!





まだ、マイナーだった時代に数々のアウェー体験をしてきた彼女らだからこその言葉だろう。