バテてますwww | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

土曜日の朝だと言うのに、バテておりますです、ハイ。


今週は、木曜日に例によってある性能試験がありまして。


今回は、当社の製品ではありながら顧客の梱包仕様での試験協力と言う事でした。



そんな訳で、顧客より送られてきた試験用サンプル、中身が入った状態で約20kgが7ケース。

予備の段ボールやらなどをパレットからおろして試験室へ搬入。



水曜日には、一つ目の試験、耐荷重の試験準備を。


試験サンプルの上に重りを乗せて、破壊しないかを見るのですが・・・


狭い場所なので、リフターが使えず・・・


クレーンなどの設備もなし・・・



50kgの鉄の塊を人力で積み上げる事に。


一つのサンプルにかける荷重が150kgなので、計6回の作業。



木曜日は、本試験で試験官立会いの日。


まずは荷重試験の結果を確認。


続いて落下試験を実施。落下高さまではクレーンを使って上げるのでいいが、その場所まで20kgのケークを運ぶ事、2回・・・


試験は無事に終了。



で、後は片付け・・・・・・


またまた、50kgの重りをおろしてと。


使わなかった予備品と合わせて7ケースのサンプルをパレットに乗せて、返却の準備を。


ストレッチフィルムで巻いて、PPバンドで固定。


更にその上からストレッチフィルムを巻いていく。


これが、中腰でパレットの周りを何周も回りながらの作業なので、意外とキツく腰に来る。




取り敢えずは、返却の準備も完了(乙<俺



そんな状態でしたので、昨日は速攻でダウン(@ ̄ρ ̄@)zzzz



今朝も体のあちこちが痛む始末です。




が、これの 続きをやらねば。。。