マーフィーの法則 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

一昔前、いや二昔以上前だろうか? マーフィーの法則なるものが流行ったのは。



若い方は知らないと思うので、こちらを⇒マーフィーの法則 (Wikipedia)







まぁ、良く言う「洗車をすると必ず雨が降る」ってな、あぁ、あるあるそう言うのってヤツ。



我社にも、長年言い伝えられている法則がある。


それは・・・・・・



・・・・・・・最近、クレームがないね、とかクレームが減ったねと言うと、





一ヶ月以内に、必ずクレームが発生すると言うもの。笑゛



最近では、更に勢いが増し・・・


クレームが発生すると一週間以内に、2件目、3件目のクレームの報告がある。。。。。。






今年度の上半期のクレームは、正直ひどかった。


中には、それはないでしょ、と言うものもあったが・・・・




初冬から、年明けにかけて落ち付いたかに見えた。



ふと、誰かの口から「クレームもようやく落ち着いたようだね」との禁断の言葉が・・・





そして、先週あたりから、クレームの報告が上がって来た。



あぁぁぁ、やっぱりかぁ~


が、追い打ちをかけるように、2件目、3件目、4件目と・・・・



中には、1年半以上も前の製造ロットのものが使おうとしたら、一つ破損していたなどと。。。



思わず、


アホか。そんな古いロットなんか、知るか!!(怒


と・・・・・・





長年、クレーム処理をやってきたが、そろそろ限界に近づきつつある気がしないでもない。