昨日の仕事帰りの事だった。
いつもの通い慣れた通勤路を、前を走る軽トラに続いて走っていた。
ふと、見ると前方の交差点付近で、多数の赤いパトライトが点滅していた。
何や? 何や? また事故でもあったんかいな。
などと、思いながら近づく。
すると、筆者の4台くらい前の車から、一斉に停止を命じられた。
前方の車の運転席に近づく警察官。
どうやら、検問らしい。
ちっ、めんどくせいなぁ~ とつぶやきながら待つ。
ところが、前の車までは警察官が寄っていて、簡単な職質と免許の提示を求めていた。
ルームミラーで確認すると、後ろの車もやられていた。
が、何故か筆者のところには来なかった。
ここで、ウズウズとブロガーの本能が・・・
これは、ネタにするしかないと、素早くデジカメを取り出して、パチリと。笑゛
交差点の右折ラインを塞いでの検問風景。
時間は、午後の7時少し前。
飲酒の検問にしては、時間が早すぎるだろな。
交通安全の啓蒙活動か。
警察官が来ないのをいい事に、写真を撮っているなんて、十分に不審者だなwww
だから、前の警官が職質に入って、こちらを見ていないところを狙っての撮影(わら
え~、12月3日現在、筆者の住む愛知県は交通事故の死者の数は全国1位です。
交通ルールを、
いや、その前にマナーを守って安全運転を。
筆者が言っても、あまり説得力はありませんが、笑゛