去る者は追わず | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

昨日、グランパスの公式HPでリリースされた。


本多勇喜選手、来季新加入内定のお知らせ (公式)


ポジションはDF、確かCBもSBもできる選手だったと思う。


レギュラークラスのDFが殆ど30代と言う事を考えるとDFの補強は必要か。


即戦力も有り得るかな。



続いては、中スポから、


ニッキ、トップチーム昇格 (中スポ)


グランパスU-18からトップチームへ。


ハーフナー・ニッキ。ハーフナーと言えば、今はマイクだろうが、筆者世代であれば創世期のグラのゴールマウスを守った、ディド・ハーフナーが父親で、マイクの弟にあたる。


197cmと言う長身のDF。こちらは、2~3年後の戦力となってくれるといいが。




そして、今朝の中日新聞のスポーツ欄にも掲載されていたが・・・


ケネディ退団へ (中スポ)


ACLでも常連のUAEのクラブチーム アルアインから正式なオファーが来ていると。


本人の意思は、ほぼ移籍で決まっているようだ。



まぁ、土曜日の試合に負けた事で、今期の優勝争いからは脱落した今なら仕方がないか。


逆に、契約が残っている今なら違約金を取れるから、それもありかな。


記事によれば、約3億円を提示しているらしいが、オイルマナーが潤沢な中東のチームだから出来るだけ、ふっかけて替わりの選手の補強に回せばいいし。




もう、残り8試合は、若手の育成に使って、天皇杯に狙いを絞ってもいいと思うけどね。