天皇杯 2回戦 名古屋グランパスvsFC刈谷 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

テクノポート福井スタジアムで行われた天皇杯2回戦 FC刈谷戦。



如何せん、この天皇杯は日本サッカー協会が主催となるため、情報が乏しいのが難点。


まぁ、これも天皇杯クオリティーではあるが。笑゛



取り敢えずは、速報を見ると2-0で順当に勝利。



事前の報道では・・・


ピクシー、若手登用試験 (中スポ)


とあったので、どんなメンバーで来るのかと期待していたら。。。


GK 楢崎正剛

DF 石櫃洋祐

DF ダニエル

DF 増川隆洋

DF 佐藤和樹

MF 田口泰士

MF 吉村圭司

MF 藤本淳吾

FW 小川佳純

FW ケネディ

FW 玉田圭司


左SBに佐藤和樹が入っただけで、レギュラー、準レギュラーのガチなスタメンじゃねぇか。



次のリーグ戦までは一週間空くから、さほどターンオーバーを使う事もないか。



それよりも一発勝負のトーナメント戦故に、勝負に徹したかな。



得点経過を見ると、


58分 増川

66分 小川


前半に得点できなかったのは、格下相手を考えると、ちょっと不満の残るところではあるが。



選手交替も・・・


58分 吉村圭司⇒金崎夢生(とすると、増川の得点はセットプレーからか)

71分 佐藤和樹⇒三都主 アレサンドロ


と、若手を起用どころか、堅実な交替策にww



で、最後の交替枠で、


74分 小川佳純⇒田鍋陵太


ようやく、田鍋を起用する程度。




2-0での勝利だが、若手を試すだけの余裕のない試合内容だったのだろうか。