昨日は、広島に原爆が投下された日とあって、ちょっとシリアスな内容になってしまった。
では、いつのパターンに戻る事にしますww
今日の未明の試合では、なでしこジャパンがフランスを下し、決勝進出を決めた。
ダイジェストと見る限り、試合を制していたのはフランス。
しかし、シュート4本で2点を奪った日本が勝利した。
フランスのPK失敗も勝敗を左右したターニングポイントだったのだろう。
サッカーの試合ではよくある事だが、試合を支配していたチームが必ずしも勝利する訳ではない。
数多くあるスポーツの中でも、最もジャイアントキリングが起こり易い競技でもある。
少し前にも書いたが、五輪のような短期決戦では、実力+運を見方に付けたチームが勢いに乗って、一気に優勝まで行く事も多々ある。
今のなでしこジャパンには、その雰囲気が漂っている。
そして、本日、じゃなかった。日付の変わった明日の未明には男子の準決勝が行われる。
相手はメキシコ、決して勝てない相手ではない。
ひとつ問題なのは、この前の試合で負傷した永井を使うのか?
名古屋サポ的には、できれば無理をして欲しくないのだが。
ただでさえ、主力FWが怪我で離脱、DFの闘莉王を急造FWとして起用しているのだから。
永井は、無事に返してくれよ。確かにメダルは取りたいだろうし、本人も出たいと思うけどね。
あっ、明日は・・・
ヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第2試合 名古屋vs清水
瑞穂運動場 19:00キックオフ
の試合の日です。
まぁ、平日ナイターのカップ戦、見に行く物好きは、どのくらいいるんだろうwww
ちなみに筆者は、当然のように半休を取って、瑞穂へ向かう物好きですが、何か?