ブログネタ:名古屋のイメージは?
参加中
本文はここから
愛知県民ですが、三河在住なので名古屋は、やはり異文化ですねぇ。
関東と関西に挟まれた中部の中心都市と言う事もあって、中間のイメージですかwww
気づけば、いつも真ん中辺りにいるような・・・
でも、最近では、マスコミなどの露出も増えて、名古屋が一番なんて事もあったりして。
ファンションで言うと、取り敢えずメンズ限定ですが、ヘアスタイルはさっぱり系が多いかな。
後、意外なことに茶髪がいないような気がするんですけど。
服装は、赤を基調としたものが多いですね。アクセントに黄色やオレンジ、黒を使うかな。
でも、これは地元だけで、他の地方に行く時には無難な白のベースしたものを身に着ける事が多いように感じます。
性格は、個性的な人が目につきます。
周りを叱咤激励しながら引張ていく親分肌、寡黙に自分の役割をこなし、時には人のミスもカバーする仕事人タイプ、技巧派のテクニシャンやスペシャリスト、我が強く何でも自分でやろうとするヤツなど。
それに、カリスマ性のあるリーダーがいますね。
そう言うリーダーが個性派たちを、何とかまとめているんじゃないかな。傍から見ているとそう見えるけど。
そうそう、大都市の割には施設がちゃっちい。
世界のトヨタを抱える隣りの豊田市の方が良かったりするし(笑)
食に関して言えば、今でこそ名古屋めしなどと言われて、話題になったりしたので、それに便乗してまあまあ良くなったけど、以前は、そりゃひどいもんでしたね。
仕事を見ていると、職人気質と言うか個人の技術に頼る傾向にあって、チームプレーとかは、あまり得意じゃないですね。
でも、やる時にはやるって感じでいい仕事をしますよ。
有望な新人もいたりするんですが、人を育てるのが下手なのは土地柄ですかねぇ?
良く言われるように、ここぞと言う時にはどーんと大盤振る舞いをします。
特にネームバリューに弱く、つい大金をはたいて買って、挙句は失敗なんて事もありますww
まぁ、大体なイメージですか・・・
グランパスは!!
あ゛~、名古屋のイメージって・・・
名古屋グランパスのイメージの事ですよね???