4月20日(金)の夜は、歓送迎会でした。
何故に、今日になってブログにアップするのかと言うと、
呑んで帰るので、帰りの足は電車。小一時間ほどの電車の中は暇なので、携帯から歓送迎会の様子などをアップしようと考えていたんですが・・・
朝、会社までは車でないと非常に不便な土地柄。
妹に頼み込んで、一緒に会社まで車で行って、車に乗って帰ってもらうことにした。
いつものように、LIEFに乗ってオーディオに携帯をつないでPerfumeを聴きながら会社まで・・・
鞄を持って車を降りて、帰って行くLIFEを見送った。
そうです。携帯は車の中に置いたまま (´・ω・`)
さすがに呑んで最終で帰ってからブログを書く元気はなく、昨日は二日酔い&JリーグのTV観戦。
そんな訳で、金曜の夜の様子を、日曜の昼下がりにダラダラと綴ろうかと・・・
この3月に会社で大幅な組織変更があった。それに伴い人事異動も。。。
そこで、歓送迎会が催される事になった次第で。
場所は、駅に近いところで(帰りの足を考えて幹事さんには、いつも無理を<m(_ _)m>してます)。
今回、利用したのは、
和の個室空間「桜坂」です。
通路にも・・・
個室は、1室10名ほどの広さ。今回は20名弱だったので2室分での会となりました。
作りは、今では当たり前となった掘ごたつ風のテーブル席です。
取り皿なども桜で統一されていて、オシャレです。
コース料理に2時間飲み放題のプラン。
飲み放題のメニューを見ると、
ビールがエビスでしたね。エビスビールはちょっと高いですが、口当たりも良く呑みやすいビールです。
が、筆者はビールはキリン派ですww
( ^^)/▽▽\(^^ )の後は、呑むのに夢中なって写真を撮り忘れてましたf^_^;
お通しはひじきでしたが、これがいい味付けで美味しかった。
それから、鴨のハム?ベーコン?だったかな・・・
サラダにお造りが出てと。
思い出したように、写真を撮り始めましたww
うずらの卵のベーコン巻。
エビスの生ビール
お餅とチーズの揚げ物にアジフライ。このアジフライがめっちゃ美味しかったです
エビマヨ
玉子焼き

色々と議論となった切り身の唐揚げ。アジ、サケ、マグロ・・・一体、正体は?
そんな中で、当然のように歓迎される人、送迎される人から一言ずつのご挨拶。。。
そのはずが、いつの間にやら全員が一言を・・・
筆者の番が回って来たところで、今更「仕事を頑張ります」などと言う歳でもなく。。。
趣味のサッカー観戦を持ち出して、
「試合のある出勤日には休みを取りますので、よろしくお願いします」と、
堂々と休暇取得を宣言v(^-^)v
料理はシメのチャーハンに。このチャーハンもちょっと不思議な味付けで美味しかったです。
デザートのアイス
最後に一本締めにて、お開きに。。。
その後は、筆者は終電の時間まで、いつのお世話になっている大先輩のIさん行き着けのスナックで
一緒に行った女子社員が選曲したのが「春一番」
いやぁ、どストライクの選曲に一人喜ぶ筆者でしたwww
調子こいて松田聖子をリクエスト。
これまた、名曲の「赤いスイートピー」
そうこうする内に、終電の時間となりひと足先に、ご無礼しました。
少々、呑み過ぎましたかねぇ。。。