-レストラン ヴェルデロッソ- その2 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

4月7日の鳥栖戦で、利用した豊スタにあるレストラン「ヴェルデロッソ」に関して補足を。


前回のレポートはこちらを・・・-レストラン ヴェルデロッソ-



鳥栖戦に次いで、札幌戦でも、ここで食事をしてみました。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


前回は、気づきませんでしたが、改めて見ると入口の右側にはピクシーの現役時代のユニなどが飾られています。


入口には、本日のメニューが出ています。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


ちょっと、分かりづらいので、店内でメニューの写真をパシャリと・・・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



前回も書きましたが、Jリーグ開催時には専用のメニューになります。



営業時間は、やはり開場から後半キックオフまでとなります。


そのため、試合の開始時間によって営業時間が変わる事になります。



この日は、やや遅めの昼食で14:00頃に入りました。


数組のグループがいましたが、空いていましたね。時間帯によるものか、普段からこんなものかは判断しかねますが。。。



使用されていたフロアは、ピッチサイド側のみは前回と同じでしたので、客の入りはさほど多くないのかも知れません。


ピッチサイドのガラスに面した席にて・・・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


屋根が閉まっていると雰囲気が変わりますねぇ。



今回、選んだメニューは、フィレカツカレーです。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



十分に美味しいカレーでしたが、筆者の好みから言えば、イベント広場に出店しているCoCo一番で十分かとwww



会計の際に、4月7日のサプライズ・バースディーケーキのお礼をして。。。





豊スタのレストラン「ヴェルデロッソ」は、こんな感じです。


Jリーグ開催時が、普段のメニューより簡素になるのは、ちょっと残念かな。


自信を持って、お勧めとまでは言いませんが、ちょっとまったりとした時間を過ごすにはいいかと。