遅ればせながら、購入して読みました。
地元の書店になく、先週の水曜日にPerfumeの「Spring of Life」を買うために立ち寄ったCD・Bookショップで探し回ってようやく、入手できました
名古屋サポなら必読ですね。
- 人を束ねる (幻冬舎新書)/久米 一正
- ¥840
- Amazon.co.jp
あの選手やあの選手の移籍などに、そんな裏話があったんかいとか、あの選手を獲得するために、そんな事までしたのってな話も・・・
正直、そこまでバラしてもいいのと言う気がしないでもない。
ただ、久米さんはGMと言う職務のノウハウを広めたいとの考えだから、いいかな。
グランパスだけでなくJリーグの、ひいては日本のサッカー界の発展を願っての執筆ですね。
グランパスの話を中心にマネジメントに関してのノウハウも書かれているので、他の仕事でも参考になるところは多いです。
いやぁ、改めて敵にしたくない人ですですねぇ。
後、何年くらい名古屋に居てくれんでしょうか・・・
また、Jリーグが停滞期に入っている事も心配していますね。
昨日のブログで、名古屋vs札幌の観客動員が少ないと書きましたが。。。
今朝の新聞を見ると、
・名古屋vs札幌 豊スタ・・・12,896人
・清水vs磐田 アウスタ・・・16,334人
・柏vs仙台 柏・・・12,318人
・C大阪vs新潟 金鳥スタ・・・9,154人
・FC東京vs鹿島 味スタ・・・19,279人
・浦和vs神戸 埼玉・・・25,894人
・G大阪vs川崎 万博・・・17,134人
・鳥栖vs広島 ベアスタ・・・9,735人
・横浜Mvs大宮 ニッパ球・・・7,101人
それぞれのスタジアムのキャパもあるので、一概には言えないが・・・
やはり、Jリーグ全体の観客動員が落ちているようだな。