ツーリング・・・みどり湖編 | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。


今日は、先月のいちご狩りに次いでの本年2回目のツーリング。


例年、この時期はみどり湖へお花見ツーリングとなります。



ただ、今年は3月が寒く、昨日、今日もまだまだ冷たい風が吹くような気候。


目的地は、やや標高が高い山方面のダム湖になるので、桜桜にはまだ早いかな。



いつもの集合場所の公園に、参加車が集まって来ます。



ミニです。しかし、インパネ周りは、殆どオリジナルの面影はありません。

takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



こちらのミニもかなり手が入っています。カーボンボンネットを開けると・・・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



NA6系ロドスタも色々と手が加わっています。一方、至ってノーマルな筆者のS2000www


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



今回、S氏の持ち込んだ車は・・・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


オートサロンに出品されたと言う「龍妃」。モチーフは、あの幻の名車と言われるTOYOTA 2000GT。



ホイールは当時の図面から越した特注品、センターロック風のスピナーは展示用で、走行中は取り外すそうです。で、エンジンルームを見ると・・・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと

懐かしいヘッドカバーが。。。


NA系のロードスターがベースです。ヘッドカバーのデザインからNA8系でしょうね。



では、その他の車を一気に紹介します。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



アバルトの共演。フィアットの500とプントのEVO。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



このツーリングを主催してくれるred5-t氏のスイフトとマンボーさんのビート。


マンボーさんのビートがハードトップを外した状態は久々に見ました(笑)


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



これもレアなトミーカイラのZZ(ズィーズィーと読みます)・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



コクピットはシフトのリンケージも剥き出しで、運転に必要なもの以外はありません。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



目的地に向けて、地方国道を走って行きます。


途中の桜並木で記念撮影をしてみました。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと

takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



マンボーさん夫妻が帽子にマスクと言う怪しげなスタイルでしたが、寒さ対策だそうでww


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



龍妃を撮影した後は、必殺の後方ノールック撮影www


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと




地方国道から、いよいよ目的地のみどり湖に向かいます。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



時期が良ければ、桜が咲いているはずでしたが・・・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと




湖岸の道路は、このようなタイトコーナーの連続です。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



目的地に到着してみると、いつもの駐車場にはがれきの山が。。。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


とは言っても、震災ではなく豪雨によってダムに流れてきたものだと思います。



そう、みどり湖は新豊根ダムによる人造湖です。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



以前は、何もありませんでしたが、今はトイレやベンチ、東屋が出来ています。



一見、何気ないダムですが、意外と高さがあります。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


ダムからの周囲の風景です。新緑と紅葉の時期も綺麗ですよ。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと

いつもながら、車種も車格もてんでバラバラですねぇ~


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


持参したお弁当でのランチタイムを済ませると・・・


試乗会が始まりますww



takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



ZZのドアは見ての通りです。ドアと呼べるかどうか(笑)


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


500のヘッドライトウォッシャーの実演にあったりしてw


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


ひとしきり、車話で盛り上がった後は、現地での流れ解散に。。。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



一部の人達は、温泉に寄っていきました。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



温泉組の人達に別れを告げて、帰路に着きました。



ちょっと、回り道をして自分へのご褒美として・・・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと

生酒を購入して家路に。。。




本日の走行距離:123.4km


移動時間:2:15


でした。停止時間は、ナビの電源を落としていたので、今回は記録なしです。




毎度、長文のブログですが、お付き合いして下さった方に感謝ですm(_ _)m