さぁ、次へ | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

今年の一つ目のイベント、Perfume 3rd Tour 「JPN」も無事、終了音譜


と言う訳で、先週のPerfumeモードから、一気に変えて今週からはグランパスモードに・・・



2日後の3月7日にはJリーグに先立ってAFCチャンピオンズリーグの第1戦 城南一和戦が行われる。



で、今年もレプリカのオーセンティックを購入してしまいましたf^_^;



正直、去年も迷っていました。いかせん、今のユニはデザインがあまりにもかっこわ(ry


でも、昨年はチャンピオンチームのユニと言う事で購入を決定。


昨年のモデルはこちら です。



今年は、さらに迷いましたねぇ。基本的には去年と同じデザインだから。


まぁ、普通なら買わなかったでしょう・・・



知らない人が見れば、単に派手なTシャツでしょうが、背番号をプリントして送料を含めると・・・


\18,575也ですからねぇ。決して、安い買い物じゃないです(^o^;)



ただ・・・



今年も・・・



また・・・



記念モデル・・・




チーム創立20周年のロゴマークが付くと言うので。。。


┐(´∀`)┌ハイハイ、記念とか、限定とかに釣られますwww



では、今年の戦闘服です。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


昨年と大きく違っているのが背番号のフォント。


背番号に関しては良くなったかな。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


胸のTOYOTAは、まぁ不変でしょう(笑)


背中のスポンサーは、今年もアイシンさんです。



それから、すでに告知があったように左袖のスポンサーが中電さんから豊通さんに変わりました。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


そして、胸にはチームのエンブレムと☆が3つ。勝ち点差1で、増やす事の出来なかった☆・・・


ちょっと、悔しい。。。


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



そして、右袖には、


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと


創立20周年のロゴとJリーグのロゴ。もう一度、ゴールドのJリーグロゴを付けよう。



今回、購入の決めてとなったロゴマーク・・・


takaのグラ★★★とS2000とPerfumeと



しかし、これはリーグ戦用であって、ACL用のモデルは別デザイン。


このACL用のレプリカが諸般の事情とかで、第1戦に間に合わなかった・・・


ったく、何やってんだか。。。



取り敢えず、このレプユニは3月10日の開幕戦で初陣とするつもり。


3月7日のACL 第1戦は昨年のモデルで・・・


3月とは言え、ナイターだと冷え込むだろうから、防寒着を着ることになるだろうけど。


昨年は、怪我人続出で、開幕ダッシュに失敗、それが最後まで響いてしまったが。


ケネディの腰の状態が若干、不安ではあるが、昨年に比べれば、開幕はベストメンバーで挑める。




いざ、戦いの場へ



追記


高原選手のけがについて (公式)


十字靭帯断裂、全治6ヶ月か。リハビリを含めれば、復帰までは一年近くかかるだろうな。


逆境を乗り越えてこそプロ。高原、頑張れビックリマーク