Jリーグ 柏vs名古屋@J's GOALサマリー&Jリーグタイムス | taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

taka@GH-AP1のグラとS2000とPerfumeと

アラ還おじさんが名古屋グランパスとS2000とPerfumeをメインに仕事の愚痴、日々の出来事などを交えて、思いつくままに書き綴っていきます。

アウェーでの柏戦。いつものようにネットでのサマリー観戦。


19:03キックオフ。1分毎に経過を伝えるサマリー。


開始早々に動きが。前半4分 柏の選手にイエローカードが出る。


相変わらず、淡々と表示を続けるサマリ-、すると名古屋側の得点表示が点滅!!


前半17分、玉田のゴールで先制ビックリマーク


音譜ゴ~~ル 玉田! ゴ~~ル 玉田! カモ~ンゲット ゴ~ル オ~オ~オ~音譜



すると、サマリーは柏の選手交替を表示。


前半19分 レアンドロ ドミンゲス → 澤 昌克。


この時間帯での交替だと怪我などのアクシデントだろう。


申し訳ないが、名古屋にとっては中盤の嫌な選手が抜けてくれるのは助かる。



その後は、試合に動きはなく、前半は0-1で、リードして終える。



後半が始まる。


サマリーは、静かに試合の経過を表示し続ける。


そして、後半20分、柏側の表示が点滅叫び


ピクシーが危険な選手と挙げていた田中順也にゴールを許す。


その直後、後半21分に名古屋が選手交替 ブルザノビッチ → 永井 謙佑。



さらに後半22分  ! ストイコビッチはてなマーク


一体、何があったんだ? ビックリマークと監督の名前って。 

退席処分か。。。


などと、思っていたら、再び柏側の得点が点滅を…


後半25分 レアンドロに替わって入った澤に逆転ゴールを決められるダウン


後半29分 名古屋の選手交替  阿部 翔平 → 磯村 亮太。

この交替の意図は? 阿部の出来が悪いのか。。。


後半34分、柏も選手交替を。


さらに後半36分 名古屋は隼磨に替えて、夢生を投入…

オイオイ、両SBを下げるって、どう言うフォーメーションなんだ!?


と言った直後にダニルソンにイエローが。

何か混乱している情景が浮かぶが…


後半39分に柏が3枚目の交替カードを切る。



そして、試合の後半のアディショナルタイムに入る。

後半45分の表示まま、サマリーは更新を続ける。


最後に表示されたのは、闘莉王のイエロー。後半45+4分。。。


そして、サマリーには試合終了の文字が。


2-1で、敗戦…

玉田のゴール不敗神話、ここに潰える。





NHK BS1のJリーグタイムスで試合を確認した。


玉田の先制ゴールは直接FKを決めたものだった。


ブルゾ~、あれは決めてくれないと、存在価値はないぞ。



失点シーンは、完全にマークがずれていたな。PA中央でフリーの選手を作ってしまうなんて…

クロスを跳ね返した後のセカンドボールを拾われた時点で、寄せが甘かった。


2点目は厳しいが高木のミスか。。。

あれはキャッチして欲しかった。


ところで、ピクシーの事に触れていなかったが…



9月11日追記


ピクシーの件は、やはり退席処分だそうで。


理由はタッチライン沿いのペットボトルを蹴るなどした事によるって。。。

オ~イ、そんなのいつもの事じゃないか。

少なくとホームゲームで見ている限りでは1試合に2、3回は蹴飛ばしてるなwww

手に取って思いっきり投げつけていた事もあったし。。。