スカパーには加入していないので、いつものようにネットでのサマリー観戦。
PCを立ち上げて、J's GOALサマリーを表示させる。
スタメンはGK 高木 DF 隼磨、闘莉王、増川、阿部
MF ブルゾ、直志、淳吾 FW 小川、ケネディ、玉田
磐田戦と同じメンバーと言う事は、アンカーに直志を置く4-3-3だろう。
前半が始まる。例のごとく淡々と1分毎に表示を続けるサマリー。
サマリーに動きがあったのが、前半19分 広島の森崎浩司にイエローが出される。
と言う事は、中盤は制圧しているのか。。。
さらに経過の表示を続けるサマリー。
前半23分 名古屋の得点表示が点滅し、0から1へ。ヨッシャー、先制
誰のゴールだ、と確認すると小川佳純の文字と顔写真が表示される。
動きは良くなっていただけに、ゴールを決めれば吹っ切れるだろうと思っていたが。。。
まさにその通りとなった2試合連続のゴール
オー オガワー さあ行こう オー オガワー 決ーめてやれ
サマリーは、そんな筆者の思いとは関係なく、相変わらず淡々と経過を表示。
前半37分に広島 森崎浩司に代えて青山敏弘を。
これはどうなんだろう。イエローをもらっているにしても前半で代えるとなると、よほど動きが悪かったのか、はたまた怪我などか・・・
などと思っていたら、サマリーの更新のタイミングでいきなり名古屋の得点が1から2に変わっていて、ちょっとびっくりした\(゜□゜)/
前半39分 得点者はケネディ
カ~モン ジョシュア カ~モン ジョシュア
さあ、後は玉田のゴールが見たい・・・いや、見えやしないがwww
前半は0-2で終了。。。
後半が開始される。開始から5分で広島の服部にイエローが。
後半10分に広島 服部公太 → 山岸智。イエローをもらうと代えるのか
やはり、試合は優勢かと思ったら、後半13分 ブルザノビッチにイエロー。。。
まぁ、守備に関してはアレなんで・・・
が、さらに後半23分、今度は闘莉王にイエローが。
広島に攻め込まれているのか。
後半25分、名古屋 ブルザノビッチ → 永井謙佑 これは予定どおりの交代だな。
同時に広島も選手交代 ミキッチ → ムジリ。
さぁ、こうなると永井の2試合連続ゴールも見たいって、見えないからwww
後半29分 名古屋は直志に代えて磯村を投入。直志、アンカー役乙
サポーターズボイスを見ると広島もそれなりにチャンスは作っているようだが。。。
例によって、打たせて防ぐ名古屋ディフェンスが効いているのか。
その後は動きもなく、時間が進む。
終了間際の後半44分 広島 盛田にイエロー。
いよいよ、後半もアディショナルタイムに入る。サポーターズボイスによるとATは5分らしい。
後半45+1分 名古屋は玉田に代えて三都主を投入。
2点差があるので、千代で守備を固めるのではなく、三都主で中盤を厚くと言う戦術かな?
後は、試合終了を待つだけと思っていたら、名古屋の得点表示が点滅し3に変わる。
後半45+4分 永井の、これまた2試合連続のゴーーーーール
そして、サマリーが試合終了を告げる。0-3で名古屋の勝利
いやぁ~、小川と永井は1ゴール決めれば、調子が上がって来るだろうとは思っていたが、まさか二人が2試合連続ゴールとは。
これで7連勝、15試合負けなし
さぁ、連戦になるが8月17日は万博で、G大阪を叩くべし