昨日のブログに書いたように、AFCチャンピオンズリーグ アルアイン戦@瑞穂で携帯から応募する応援メッセージで、筆者の応募したメッセージが読まれたのでした。
いやぁ、人間、思いがけない事が起こると何も出来ないですね。実際、大型ビジョンに映し出されていた自分のニックネームに見とれるだけで、写真を撮る事も忘れていて、気づいてカメラを取り出した時には遅かった
もう、その後は「読まれちゃったよ。」とつぶやきながら、どんなグッズが貰えるのかを想像して、にやけるのであった
正直、送ったメッセージの内容は失念していた。
ただ、最後は「信じているぞ!! Strong Believein' 誇りを胸に。」で結んだ事だけは確かだ。
で、試合は4-0の大勝、応援メッセージには当選するはで喜びは倍増
試合が終わって中央での挨拶が済み、選手はバックスタンド側へ向かう。ストイコビッチ監督のインダヴューが始まったあたりで、席を立ち場外インフォメーションセンターへ。
インフォで、応援メッセージのニックネームを告げる。本人確認のTEL番号の下4桁の数字を照合して、本人である事が確認される。
すぐにプレゼントのグッズが貰えるかと思ったら、まだ届いていないとの事だった。
どうも、プレゼントのグッズは事前に用意されている訳ではないようだ。。。待つ事、10~15分だろうか。
平日のナイター、明日は朝から仕事、これから東三河まで帰ることを思うと早くしてくれないかなぁ~などと、思いながら。
ようやく、グランパスのロゴの入った袋が2つ届く、その一つを受け取って帰路に着く。
そう言えば、もう一人の当選者は、筆者が帰る時には、まだ来ていなかった。
ノースリーブの練習着のようだ。このタイプの練習着はスタジアムでは見た記憶はないが・・・
サイドのライン柄を見ると、昨年の半袖タイプの練習着に同じようなデザインがあった。
グランパス・ダイレクトでも扱っていて、それは購入したので覚えている。
ただ、ノースリーブタイプは と言うと結構、レアものか・・・
どなたか、詳細をご存知の方がいましたら、一報頂けるとうれしいのですが。
8番、藤本淳吾選手のものでした。4点目となる移籍後の初ゴールは美しいFKだった。
このサイン入りプレゼントは、当日活躍した選手に、試合後にサインを入れてもらっているのかな?
実際、受け取るまでに結構、時間が掛かったから。
とすると、もう一人の分は金崎夢生選手のサイン入りか、などと想像してしまう。
なかなか、トヨスポには行けないので、サイン入りグッズは、お宝になります。