昨日の豊スタでの練習試合 サンフレッチェ広島戦は諸事情があったため、行かなかったが。。。
結果だけを見ると0-2の完封負け。vs サンフレッチェ広島:結果のお知らせ (公式)
これまでの試合を振り返ってみると・・・
ゼロックス杯 vs鹿島 1-1 1点はセットプレーからの増川のヘッド。
ACL vs杭州緑城 0-2 アウェーでの完封負け。
Jリーグ 第1節 vs横浜F・マリノス 1-1 終了間際のPKで何とか引き分けに。
ここで、東日本大震災の影響で各試合が延期に。。。
練習試合 vs大阪学院大 5-1 ここではプロの意地で大量得点で勝利。
で、昨日の広島戦は前述のとおり。
プロチーム相手には勝てていない(ゼロックスはPK戦勝利だが)。。。しかも、流れの中から点が取れていないのが気になるところか。
4月6日(水)のACL FCソウル戦が、ちょっと不安だが、そこは「気にしないふり男の子」
募金活動も良かったようで。
「チカラをひとつに -TEAM AS ONE ―」の活動結果について (公式)
しかし、来場者数、約10,000人って。 今度の水曜のACLより多いな、絶対にw
集まった義援金は、「Jリーグを通じ、日本赤十字社から全額被災者のため・・・」だそうだ。
ただ、一方で、この義援金については、このような意見もあります。
「ちょっと過激な意見です」 (清水国明オフィシャルブログ)
今、困っている人たちに、今使われていない。。。。
配分を決める委員会が立ち上げられてから、公平に分配されるそうだ。だが、委員会が立ち上げられたとのニュースはまだ聞いていない。
あの阪神淡路の震災の時は一週間後には委員会が出来ていたそうだ。
今回の震災の規模は、やはり想定外と言わざるを得ないのだろう。