今日、Perfume OFFICIAL FANCLUB P.T.A.から封書が届いた。
中はバレンタインのグリーティング・カード
表の文字は写真では分かりづらいと思うので・・・
to P.T.A. menbers
Love Letter from Perfume
と筆記体で書いてあります
ポップアップ式の見開きになっていて、メッセージと3人の写真が。。。
中はP.T.A.会員の特権と言うことで、ご勘弁をm(u_u)m
そうそう、昨日は頼んでおいたPerfume LIVE@東京ドームのDVD【初回限定盤】が届いていました。
箱を開けて中を確認、DVDのジャケ写真を見て思わずにやける
が、ここで筆者の痛恨のミスが発覚
納品書の値段が。。。
やっちゃいました。値段の見間違い
そりゃそうだ。入手困難な初回限定盤が、定価より安く出ているなんて、冷静に考えればある訳無いよな。とにかく、手に入れたい一心で探して、ネットで最初の見つけたやつを購入したから・・・
すでに、【初回限定盤】は、プレミア価格だが、それの中でも高い方の価格で買ってしまった
しばし、自己嫌悪に陥る筆者であった(涙目)。。。最近、不注意による無駄な出費が多いなぁ。
そうは言っても、せっかく手に入れたDVDなので、早速見て見た。
やっぱり、自分が体感してきたものを改めて映像で見るのもいいものだ。
でも、LIVEの臨場感と言うか、空気感と言うか、時間を共有したものでないと分からないLIVE独特の感覚を伝えきる事は難しいか。
筆者のように2階席ですら、そう思うのだから、アリーナの最前列辺りなら、なおさらだろうな。
MCもかなりカットされているが時間を考えると仕方がないか。
逆に、
MUSIC by 中田ヤスタカ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Perfumeの掟
は、DVDの方が分かりやすかった。演出の妙を改めて認識した。
2回目のMCのあ~ちゃんの家に住み付いた鳩の話は、【初回限定盤】のDISC2に収録されている。
P.T.A.のコーナーも「はみがき じょうずかな」とB'zのultra soulはやはりカットに。
ペプシネックスのLovefoolも収録されず。当然と言えば当然か。
で、全体的に時間も短めに編集されていた。
後、曲への入りのしゃべりも絶妙に編集されてカットされているところがあるが、不自然さは感じない。
今回、会場で体験した事とDVDを見た事で、はっきりした事があった。
東京ドームはLIVEには向かないと。。。
音響が悪すぎる。DVDでは、非常にクリアであるが、実際はかなり、こもった音になる。
MCのしゃべりも聞き取りにくい事が多々あった。
Perfume
を歌っている間に、あ~ちゃんがあんなにしゃべっているなんてDVDで、やっと分かったくらいだ。
所詮は野球場で、音楽をやるようには出来ていないから、当たり前か。
しかし、5万人規模の器となると、そうそうはないからなぁ~
多少の音響の悪さは、LIVEの臨場感と演出でカバーできるので、LIVE自体の価値が下がることはないとは思うが。。。