誤診?の事 | ゆきねぇ(慢性膵炎からの糖尿病)

ゆきねぇ(慢性膵炎からの糖尿病)

慢性膵炎発症して4年、ESWL、腹腔神経ブロック、ステント留置様々な治療試みるも痛みの改善見られず、2017年4月18日、国立病院の治験対象として膵臓全摘+胆嚢、脾臓、十二指腸摘出+自家膵島移植行うもインシュリン不足。先進1型糖尿病治療開始。
GLAY、東方神起大好き。

幸せの青い封筒来てた〜
てか、Twitterとか見てたら昨日けっこう来てる人多かった・・・
私、昨日はポスト見る余裕無し⬅️誰も見とらんのやな😑
今日見たら来てた〜😅❤️
我が家は無駄に(笑)3通来ます。
前は長男も入ってたので4通でした💦

ゴミ出し。
だあれもやらない(玄関に誰のか?ゴミ袋2つ)なので、2回捨てに行きましたよ。
私、手ぶらで上がらないし降りない。旦那がポスト見ても何故か階段に置いて持って上がらない❓❓❓❓です💦
階段に物置く、よーやります😤
誰か出かける時に一つでも持ってってくれたら良いのに・・・😤
で、宅配便のピンポン。
取りに降りたら会社宛やん❗
会社、ピンポンしてや〜😨って言うた。

昼前は。
朝のパン、糖質多かったかぁ〜😢
美味しかったからリピするから今度は1単位増やして食べてみる〜😅
高いので1単位追加して4単位射って👇
グリルチキンサラダ(255キロカロリー炭水化物11gたんぱく質12.6g)メゾン・カイザーのパニーニ⬅️これはお値段とも含めてピーターパンの方が好き😁

午後はやっぱり食べると痛いのよね〜
少しマッタリしてから、掃除。
やっぱり調子悪いわ、掃除機。私みたい(笑)
旦那がなかなか修理手配してくれない⬅️保証書どっかやったって・・・😓
困るわ〜。

乾燥機の物と洗濯物片して。
アイロン、すっかり忘れてた😅
明日やりますわ。

スッキリはまだしません。
ボルタレン25mg飲んでどうにか動けます。

午後、どうすっかなぁ〜と思ってて⬅️今回の件😃💡
ひっさしぶりに移植コーディネーターさんに連絡。
今回の事態を話し、前回も含めて誤診ですよね〜、この場合どちらに連絡したら良いんですか❓と、ここでオペの事も何故糖尿病なのかもわかるから救急来ても、今後も同じではわざわざ40分かけてくる意味無いと。平日なら外科にかかれば良い話だけど、問題な夜間・休日なのよね。こ〜毎回誤診じゃ困るわけよ。
コーディネーターさんが謝られたけど・・・
それは違うよね。まぁ同職員だからだろうけど。
今後も同じじゃ困るねん❗って話よ。
そりゃあコーディネーターさんは管轄外の事だからわからなくて当然です。
先生と話して改めて返事くれるそうです。
すみません、お手数おかけして・・・って終わりました。

明日マッサージやから、胃に効く鍼して貰おうっと。

夕飯には早いけど、じんわり汗💧
リブレ無いからぁ〜⬅️あるけど、勿体なくて(笑)付けてない💦
実測せなあかんの〜😢
でも後少しで夕飯だから、キレートレモン飲んでしのいだ。

テーブル準備してたら、またじんわり汗💧
ダメだぁ〜💦
そんなに低くは無い。
けど、キレートレモン飲んでこれじゃあ、さっきはもっと低かったんやね〜😨

なぁんか痛むし、食欲無い・・・
けど痩せたくない❗
ハムきゅうり、ゴボウサラダ、豚バラ大根。
ご飯食べたくない・・・。

少し食べてからログ2単位にしてみた。
多いかも・・・。
食後シャインマスカット2粒食べた。

で、薬飲んで(痛み止めも)座ってたら旦那帰宅。
コップ置く音、缶置く音、お皿の音・・・
食べる音・・・
全てが大きい😑
もうちっと、そーっと出来んかなぁ〜

夕方、移植コーディネーターさんからメール来てました。早々に。
患者相談窓口ってのがあるらしいので、交換で言えば繋いでくれるみたいだと。
私のカルテはチェックしてくれたみたいで、やっぱり救急外来(感染性腸炎)➡️外科(胃炎)になってたと。
救急だからその場しのぎ?の治療になってしまいがちだけど、普段受診してる同じ病院なんだから私が不安や不満を抱く診療であってはならないと思う・・みたいな内容。
明日、電話してみようと思う。
何も変わらない気はするけど、何も行動しないよりはマシだよね〜😓

これから先も同じ対応だと救急に行く意味・・・❓だよね。
毎回誤診❓じゃさぁ😓

この胃の症状、絶対ストレスもあると思うんだよね〜💦

これ以上体重落としたくないから頑張って食べてるけど・・・めんどくさいわ〜って感じ。
食べる事が。
気持ちは食べたいのに😢

朝の方がスーっとしてた(身体が楽だった)、って事は食べない方が良いのかね。