「1.54 SQLiteデータベースにアクセスしてみよう!」は、

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

データベースファイルを作ろうとしても
エラーが出てしまうので
諦めて次に進むことにしました。


データベースは使用していないけど
それなりに楽しいゲームに仕上がっているので
実機で動かすのが楽しみでしたニコニコ

実機動作は今までもまごまごしながら
うまく出来なかったり出来たりしていましたが、
今回はXcode4のバージョンが
iOS5に対応されていなかったので
バージョンアップから始めました。

そして何とか!

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

動いてくれました音譜

人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へにほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
ランキング応援よろしくお願い致します!
料理の写真を撮るのはマナー違反
レストランで近くのテーブルに座った女性グループが、しきりに料理の写真を撮っていた。1品1品運ばれてく..........≪続きを読む≫


という記事を見つけたので
私も今までの経験などを書いてみたいと思います。


実はライブドアでは韓国B級グルメというブログをやっています。

2005年から始めたので、もう7年くらいになります。

そんな訳で外に食べに行く時は
大抵食べ物の写真を撮っていますが、
お店の人から撮影拒否されたのは
この7年間で2回ありました。

1回目はチムジルバンの食堂で、
2回目はデパートの日式レストランです。

注意された時は

「ああ、そうですか、わかりました。」

と言って、その場で撮影した写真を削除しています。

携帯のカメラで写真撮るのも
一般化しているからか、
あまり写真撮っていても何も言われませんが、

「写真なんて撮って何に使うんだむかっ

とお店の人に言われたときは

「はい!実は日本語で韓国グルメのブログを書いているんです!」

と答えたら、

「そうですか!うちのこと宣伝して下さいね~ニコニコ

となることが多かったです。

最近はiPhoneを使っているので
ここではその場でブログを見せたら
お店の女将さんからも喜ばれました。

あと撮影拒否といえば
都羅山駅発のDMZ(非武装中立地帯)ツアーのバスの中で
写真撮っていたら

「ここは一応軍事施設になりますので写真の撮影はお控えください」

と注意されました。

武装地域・軍事施設は
38度線じゃなくても
撮影はまずいらしいです。


人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へにほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
明日こそはプログラミングに戻ります!
今日は気晴らしに韓国アプリのレビューを書いてみたいと思います。

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

개콘 감사합니다(iTunes Korea)

韓国KBSの人気番組「ギャグコンサート」の中の
コーナーで使われる音楽が流れるだけのアプリです。

「i」マークをタップするとYouTubeの動画が現れます。

「そろそろ飽きたな~」

と思って停止ボタンを押すと
意外な終わり方をして、最初は吹きましたDASH!

日本語字幕付きの動画もあったのでリンクしてみました。



今も息子がパソコンの画面を見ながら

「あ、『カムサハムニダ』だ!
カムサハムニダ♪ヨンオロ テンキュ♪」

と言いながら立ち去って行きました。

人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へにほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
ランキング応援よろしくお願い致します!
Firefoxはインストールされているので
SQLite Managerのインストールまでは何とかなりましたが

(でも、本の通りのアドレス打っても出なかったので「SQLite」で検索しました)

「Google Docsのスプレッドシートを使って・・・(136ページ)」

のあたりで

「????」

状態に陥りました。

137ページから本に書かれた通りに
出来るだけ忠実に実行してみましたが
138ページの時点で

「エラー」

と言われてしまい、再び

「???????」

状態です。

その後あちこちいじってみたら

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

どうやら無事にデータのインポートができた、ということなのかな????

まるごと学ぶiPhoneアプリ制作教室/瀬谷 啓介



今日は134ページのアニメーション・トランジションまで
勉強しました。

まるごと学ぶiPhoneアプリ制作教室/瀬谷 啓介


SQLiteデータベースは旧正月が終わってから入りたいと思います。


連休中はコーディングは無理かと思いますが、
感覚を忘れないように
本はちょこちょこ眺めるようにしようと思います。


人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へにほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
ランキング応援よろしくお願い致します!
昨日、今日と二日かかって基礎編ステップ5を終えました。

まるごと学ぶiPhoneアプリ制作教室/瀬谷 啓介


iMacが子供部屋にあるので、
冬休み中は子供の寝坊と共に
私のパソコン時間も短くなっておりますガーン

韓国の冬休みは2月初めまでなのですが、
そろそろ旧正月だし
この悪習慣を早く直さなければ、
といったところです。

そうそう、それから旧正月とは言え
韓国でこの三連休は
遊んだり休んだりする期間ではなくて

名節症候群(명절증후군)

という言葉があるくらい
主婦にとっては過酷な期間だったりするのです!

話題が横にそれてしまいましたが
なんとかこの部分は深く悩むこと無く
出来上がりました!

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

が、ゲームでは「がんばりましょう」でしたあせる

あとは123ページの

-(void)viewDidLoad



-(void)viewDidLoaded

になっている誤植を発見しました。

人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へにほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
ランキング応援よろしくお願い致します!
今日は「1.34 197カ国に挑戦してみよう!」からです。

国旗のイメージファイルを、
ダウンロードしたサンプルファイルから
プロジェクトに登録したのですが、

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

スゲーって感じになりました。

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

国家名もサンプルプログラムに
テキストファイルで用意されています。

実際にこれを自分で用意するのは
テキストだけでもかなり大変そうです。

(しかも順番を合わせないといけないし・・・汗汗汗

そして本の通りに進めて行って
サウンドファイルを組み込んだら

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

娘がやってきて

「わー面白そう!でも日本語だからむずかしー」

と遊んで行きました。

人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へにほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
ランキング応援よろしくお願い致します!
今日は「197カ国に挑戦してみよう!」の手前までです!

まるごと学ぶiPhoneアプリ制作教室/瀬谷 啓介


問題が出題されるので

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

画像をクリックすると

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

正解ならマル、不正解ならバツが表示されます。

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

「次の問題へ」ボタンを押すと
画像が入れ替わってマルバツと名前が消えます。

だんだんゲームらしくなって、楽しくなって来ました音譜

人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へにほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
ランキング応援よろしくお願い致します!
今日は「次の問題へ」ボタンをを付けて、
ボタンを押したらランダムに画像を表示させて、
写真の名前を表示するところまでです。

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

まだ「次の問題へ」ボタンを押しても
画像だけ変わってラベルはそのままですが、
きっとそのうちこの辺も修正すると思うので
そのまま次へすすみたいと思います。

人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へにほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
ランキング応援よろしくお願い致します!
基礎ステップ1「開発ツールの準備」

を見ながら

MyFlagIQプロジェクト

を作成して、

基礎ステップ2「GUI画面の作り方」

から始めます。

まるごと学ぶiPhoneアプリ制作教室/瀬谷 啓介


この本の特徴は、プログラミング経験がない方に
プログラミング言語の説明はあとにして
まずは動くプログラムを説明の通りに作ってみてから
言語の説明をしているところかと思います。

それ故にプログラミング経験がある人、
Objective-Cについて
ある程度勉強したことがある人が読んだら
説明が冗長に感じるところがあるかもしれません。

反面プログラミング経験が無い方は
文法から入る入門書をよんで


「Hello World」って何よむっ


となることと思うので、
こちらの本のように手を動かして
雰囲気をつかんでから文法に入る、
という方が案外良いのかもしれません。


書評はこのくらいにして、本の通りに作業を続けます。


$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

自分のブログから適当な画像をダウンロードして
プロジェクトに取り込みます。

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

ファイル名を本の通りにしてコーディングして・・・

$初心者脱出!韓国でiOSプログラミング

第一段階出来上がりです音譜

うん、これは


「こんにちは、世界。」


という文字列が表示されるよりは
初めてのプログラミングとしては
嬉しいかもしれないですラブラブ

人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へにほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
ランキング応援よろしくお願い致します!