おはようございます。
フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーで
お伝えしています。
週末担当のパインです。
アンティークスタジオのオーナですが、
趣味でジャンクガーデンを楽しんでいます^^
さて、今日は100均でも購入できる
人気のエアプランツ(チラジア)の、
ゆる~くて簡単な水やりと、管理の方法をご紹介です♪
エアプランツというネーミングから、
空気中の水分だけで生きていると思っていて
ミイラ化していたコトってありませんか?
これは間違いで、
植物なのでお水は必要なんです。
でも、ゆる~~い管理で大丈夫ですよ^^
季節や置く場所によりますが、
1週間に1回程度
しっかり霧吹きでお水をあげてください。
エアプランツの水やりは
夜間の方がいいそうです。
(朝だと枯れてしまうってことではないです。)
冬は休眠期に入りますので、
月に1度くらいの水やりでいいです。
(エアコンのかかった室内は乾燥しやすいので
回数は少し多めにしてください。)
あくまで目安ですので、
忘れたからってすぐに枯れるわけではないので、
気がついたら水やりしてください。
室内はどうしても風通しが悪いので、
霧吹きした後は
葉っぱの密着した部分が
乾きにくく腐る原因になります。
なので、はやく水が切れるよう
私は逆さ向きに置いてます。
水が切れたら
元の向きに戻します。
エアプランツは
本来の向きが好きですが(当たり前ですよね=笑)
反対向きにしたまま忘れてるってことも~~~。
でも 大丈夫ですよ。
気がついたら 元の向きに戻してください。
しばらくお水やりをすのを忘れていた時や、
ちょっとエアプランツが
乾燥気味かな?って思った時は、
バケツやボウルにお水をはって
ジャブンってつけてください。
(ソーキングっていいます。)
月に1回程度、
ソーキングしてあげてもいいです。
ソーキングの時間ですが、
調べてみると、夜の4~6時間水の中につけて置くと
書かれているものもあります。
でも、私は長時間がちょっと怖いので、
目につく場所に置いて、
1時間程度で水から引き揚げています。
その場合でも、
やっぱり逆さに向けて水気が切れてから
元の向きに戻してます。
エアプランツは
室内の植物だと思われている方も
多いと思いますが
実は屋外で元気よく育ちますし
成長も早いです。
屋外の場合は
直射日光の当たらない
軒下などの
明るくて風通しの良い場所に
置いてあげてください。
風通しが良いと
葉っぱの根元にたまった水もよく乾くので
腐る確率は低くなります。
日差しのきついベランダなどに置く場合は
遮光してあげてくださいね。
屋外で育てる場合は
お水やりの回数を増やしてください。
木枯らしが吹く前には(気温が5度以下)
室内に入れてあげてください。
エアプランツが成長すると
赤ちゃんが出てくる場合も。。。
かわいいですね♪
もう少し大きくなったら
ハサミでカットして分離してあげようっと!
エアプランツは
お水が好きだと言うことがわかったら
室内なら
明るくて風通しの良い窓際などに置いて
ゆる~~く管理してください。
お水やりを忘れたからって
すぐに枯れてしまうことはありません。
よく目が合う場所に置くといいですよ。
目が合うと
エアプランツさんの
喉が渇いているかどうかが
わかるようになりますから。
パインでした!
+ + +
グリーンのアイデアはこちらにも!
↓↓↓
+ + +
+ + +
ブログランキングにあらたに参加しました!
クリックして
バレリーナがクルクル回るようお手伝いを^^
メンバー一同、小躍りして喜びます。↓
*****
自宅周りや日々のコーデなど気ままにアップしています。
フォロー大歓迎です。
こちらは出来るだけフォロー返しします♪
-
両手いっぱいの幸せが
シャワーのように降り注ぎますように~
-
ブログを読んで下さる
一人ひとりに感謝です
-
こちらも時々覗いてみてください。
WEBマガジン 暮らす+スタイリング
-
読むだけでセンスがあっと言う間に良くなる!
新刊本発売しました。
Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック
Amazon
姉妹ファッションブログ
STYLE SNAPが書籍化されました!
Amazon