麻婆豆腐

中華料理の定番です。


清の時代にできたそうです。

麻婆の意味は、「あばたの婆さん」らしい。

実際には、麻辣

は、花椒(ホワジャオ)、山椒のこと。

は、辛で唐辛子のこと。

やはり、しびれるような辛さの料理なんですね。


ちょっと

辛めの麻婆豆腐

を作ります。



  材料

豆腐 1丁

 もめんでも、絹ごしでもお好みで

ひき肉 60g

 小さいパック半分

玉ねぎ 8分の1

長ネギ 半分

ニンニク チューブ 2cm

ショウガ チューブ 1cm


豆板醬 小サジ 1強

甜麺醤 小サジ 1

山椒醤油 小サジ1(粒も10個)

 無い場合は、醤油 小サジ1

ごま油 小サジ1

ラー油 数滴

粉唐辛子 二つまみ

顆粒中華だし 小サジ 1

ほんだし 小サジ 2分の1

水 カップ1

水溶き片栗粉(片栗粉 小サジ1、水 小サジ2)

  作り方

豆腐は、縦方向4、横方向4、上下方向2できります。

玉ねぎ、長ネギはみじん切りです。


サラダオイルで、玉ねぎを良く炒めます

玉ねぎの甘みで、砂糖の代わりにします。


豆板醬、甜麺醤、ニンニク、ショウガを入れて炒めます。焦げやすいので気をつけてください。必要に応じて水を小サジ1くわえてください。


ひき肉を入れて、火が通るまで炒めます。

水、顆粒中華だし、ほんだしを入れて煮こみます。



豆腐は、熱湯で1分くらい茹でます。プリプリして、崩れにくくなります。



豆腐の水を良くきり入れて、やさしく混ぜながら、3分位煮こみます。


水溶き片栗粉でとろみをつけます。

最後に、長ネギ、ごま油をいれて、ひと混ぜします。


お皿にもり、ラー油、粉唐辛子をふりかけます。

  ポイント

豆板醬を炒める

中華出汁に、ほんだしを加える。

長ネギは必須

豆腐はゆでる。


  お味はいかが

ちょっと辛い、辛い。でも、玉ねぎと甜麺醤の甘みで、激辛ではありません。

豆腐もプリプリ、

とても美味しくいただきました。

今度は、豆豉を使ってみようかな?



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村