例え事実で無くても疑うよね。急死?消された日本人スパイ?中国共産党はそういう組織でしょ? | ニチョらのブログ

ニチョらのブログ

最新ニュースに対して書いてます。ゲイに対して理解の無い方はご遠慮ください。

よくもまあ、正反対の大嘘をベラベラと並べると、呆れるとしか言えません。

 

利益は中国で負債は日本に押し付けるから参加しろってしか聞こえん。上手くいってたら中国が独占してる。中国が日本に話しをもってくるって事は金銭面でかなり危ない状況って事かな。

 

だって公然と大嘘宣伝する連中だぜ。

 

 

 

 

国民の愚民化政策は官僚してるアルよ

 

 

 

中国の呉駐日大使が「一帯一路フォーラム」で日本の積極参加を要望 [4/19]

 

【東方新報】一般社団法人「日中一帯一路促進協会(Belt and Road Initiative Promotion Association)」が11日に開催した「一帯一路フォーラム」で、中国の呉江浩(Wu Jianghao)駐日大使が日本の積極的な参加を要望した。

 呉大使は「多くの日本企業が『一帯一路(Belt and Road)構想』に参加し、その恩恵を受けています。日本の各界の人びとは、日本の企業の実際の声にもっと耳を傾けるよう希望します。中国の緊密な隣国で重要なパートナーでもある日本にがこの構想に積極的に参加することを歓迎します」と述べた。

「多くの日本企業が中国-欧州間の貨物列車や河川-海上輸送を利用して、『一帯一路』の広域経済圏でビジネスチャンスを広げています。日中両国の企業、および第三国の市場における金融機関のコラボレーションは、インフラ、エコファイナンス、物流、クリーンエネルギーなどの分野にまたがり、前向きな成果を上げています。この構想は日本にとって脅威ではなく、チャンスだということは事実が証明しています」、呉大使はこのように日本の企業がすでに多くのビジネスに参加していることを強調した。

 呉大使は「この構想は2013年のスタートから11年間、実り多い成果を収め、世界で最も広範かつ大規模な国際協力プラットフォームとなりました。各国は政治体制、歴史、文化、発展段階に関係なく、対等なパートナーとしてこれに参加して、そこから利益を得ることができます。『一帯一路』の共同建設は、真の多国間主義を実践し、いかなる参加者も排除せず、標的にせず、地政学的な争いに関与せず、閉鎖的で排他的な経済圏を形成せず、異なる価値観や発展モデルを他国に押し付けず、軍事同盟も結びません」と、その意義を説明している。

 また「発展途上国は、インフラ、資金、技術、専門知識など、重要な課題の解決を目的としているため、この構想を受け入れています。一部の西側諸国は、中国が発展途上国にいわゆる『債務の罠』を仕掛けていると非難していますが、それは全くの誤解です」とも付け加えた。

 このフォーラムには、協会の浜田和幸(Kazuyuki Hamada)会長と大野芳一(Yoshikazu Ono)代表理事も出席した。

 協会は「今後さらに日本の各界各階層に『一帯一路構想』への理解を深めてもらい、この構想の共同建設に積極的な参画を促していきたい」と考えている。(c)東方新報/AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/18df6a213d95ba0b870c2bf5ed247003436789a1

 

 

 

アホかよ
鳩山のバカくらいだろ騙されるの

 

一帯一路って崩壊したんじゃね?
特亜は自分のけつ拭きすら出来んのかwww

 

日本の金とシステムに頼るのかよ。

本当に情けないよな、中国人って

 

魅力的な構想であれば入れてやると高圧な態度を取っていたでしょう
要望出す時点でお察し

 

さあ日本のどこがバスに乗り遅れるなと言い出すかw

 

アホかよ
鳩山のバカくらいだろ騙されるの

 

泣きついてきているのが笑えるw

 

 

ヨーロッパまでの物流ルートが通るなら日本にもメリットあるけど
途中山賊にカモにされそう(笑)政情不安定な国では封鎖されるかもわからんしな

もとから物流の活発な日中だから自動的に一帯一路の終点は日本になる
これは美味しいけどリスク高すぎるから日本は高みの見物かね

 

 

 

一帯の方はもろ「不安定の弧」だかんな。

 

支那 インド ペルシャを行き来するにはあの忌まわしいアフガニスタン通らにゃならんしw


(シナが)アメリカがアフガニスタンから撤退するのを嫌がってたのも、地域の安定も米国の力にタダ乗りするつもりだったんだと思う。


敵対する日米の力をあてにしてるようじゃいつまで経っても基軸通貨国にはなれない。まして世界征服なんか出来ない。「鼎の軽重を問う」って支那の慣用句なのにな。

 

 

結局は先進国になれない後退国でしたね、中国共産党は。

 

ついに日本に泣きついてきてて草

イタリアに逃げられてヒヤヒヤなんやろなぁw

 

碧桂園(中国1位の不動産企業)←負債28兆、未払い賃金56兆
恒大集団(中国3位の不動産企業)←負債48兆 
融創中国(中国4位の不動産企業)←負債20兆 
緑地集団(中国6位の不動産企業)←負債24兆
中植企業集団(中国のシャドーバンク)←負債5兆 
融資平台(中国の投資会社)←負債推定1350兆

どうすんのこれ

 

日本と言う解りやす過ぎるバブル景気の失敗例&工業地帯での環境汚染の経緯を何十年と横で見ながら
それ以上の失敗を平然とする国があるらしい

 

大学の中国人の友達が就職めちゃくちゃ厳しいって嘆いてたけど実際どうなんやろ

 

日本人だけが総裁になってるADBに対抗してAIIBを作った中共だったが...

 

シルクっていう需要があったからシルクロードってのができたんに一帯一路はなにが需要でできる予定なんや

 

時代錯誤のイメージ戦略だったんだろうね。

耳障りはいいかもしれんが、時代の変化に対応できていない中身スカスカの俺様商売だもの。

文系なら騙されるけど理系は騙されないねえ。

 

中国ってもしかしてもうオワコンなんか

 

日本のテレビでは逆の宣伝ばかりしか流さないからね、

 

 

 

 

 

日本人の皆さま、移民に反対すれば、治安は維持され、賃金も上がります。目先のことしか考えない経営者と政治家にNOを突き付けましょう。

 

その経営者も元中国人でしたってことがあったな。

 

 

日本人は中国人に対して甘すぎなんですよ。

同胞同士での殺し合いでも日本で起きた凶悪事件になっちゃうんですからね

 

 

 

母国中国がかんなんだからみんな逃げ出すんだろうけどね

 

 

最近、テレビのCMでBYDのEV車が流れていますが、欧州と米国での販売が困難になった在庫を日本に輸出しているということでしょうか。日本は、欧米と同調しなくて良いのでしょうか。

 

日本のテレビは儲けられれば日本人を被害者にすることは

全然平気でやりますよ。

だからみんなテレビを観ない信用しないってなってきている。