ここでも順位を大幅に下げたものがある。かつては日本で一番人気のテレビ局ですた(過去形) | ニチョらのブログ

ニチョらのブログ

最新ニュースに対して書いてます。ゲイに対して理解の無い方はご遠慮ください。

【反韓流推しデモから12年】フジテレビは“秋の大改編”で大苦戦「振り向けばテレ東」どころか…民放最下位 [11/18]

 

 フジの全盛期を知る世代には「楽しくなければテレビじゃない」を思い出す人も少なくないだろう。1981年、それまでの「母と子のフジテレビ」を改め、面白くて視聴率が取れる番組を作っていこうというキャッチフレーズだった。その結果、「オレたちひょうきん族」や「笑っていいとも!」などの人気番組が生まれ、翌82年には年間視聴率三冠王を獲得。それは12年続いた。民放プロデューサーは言う。

「昨年6月に港浩一さん(71)が社長に就任し、“夢よ再び”という思いなのでしょう。彼がフジに入社したのは76年、まさに全盛期を肌で感じた世代ですからね」

(略)

「10月から11月にかけて、バレーボールW杯やプロ野球のクライマックスシリーズと日本シリーズなど特番が相次いでいたため、11月第2週になってようやくレギュラー放送の平常運転となりました。すると、フジの視聴率の落ち込みが目に付くようになったのです。特に“ただただ面白く”の木曜日が苦戦していますね」

新番組がことごとく
 例えば、11月9日(木)夜の視聴率はこんな具合だ(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

19時「木7◎×部(もくしちまるばつぶ)」世帯3・5%、個人2・1%
20時「オドオド×ハラハラ」世帯2・9%、個人1・7%
21時「私のバカせまい史」世帯3・2%、個人1・9%
22時「木曜劇場・いちばんすきな花」世帯4・7%、個人2・5%

「19時台の『木7◎×部』は、嵐の『VS嵐』を引き継いだ『VS魂グラデーション』を9月末で打ち切り、相葉雅紀(40)のMC続投でスタートしました。ところが、『VS魂』よりも大きく数字を落としています。20時台の『オドオド×ハラハラ』は『奇跡体験! アンビリバボー』を水曜20時台に移してできた新番組ですが、正直言って何をやりたいのかがわかりません」

 21時台の「私のバカせまい史」は4月にスタートしている。

「MCはバカリズム(47)。“現代の視聴率王”の彼をもってしても数字が取れません。元々は特番を数回放送し、深夜に期間限定でレギュラー放送した後、4月からゴールデンに昇格させた番組です。かつて深夜に放送されて人気を呼んだ教養風バラエティ『カノッサの屈辱』のように、深夜枠のほうが良かったのではないでしょうか」

 シンガリはバラエティではなくドラマ「いちばんすきな花」だ。

テレ東に抜かれた
「前作『この素晴らしき世界』は、鈴木京香(55)の降板で急遽、若村麻由美(56)を主役に据え、平均視聴率3・9%と大苦戦しましたが、それよりはマシという程度。昨年大ヒットしたドラマ『silent』の脚本家とプロデューサーが再タッグを組みましたが、視聴率は物足りない数字です」

 木曜ばかりではない。

「火曜も苦戦しています。オードリーの若林正恭(45)が司会の『潜在能力テスト』を打ち切り、深夜から火曜21時台に昇格した『突然ですが占ってもいいですか?』は、11月7日の世帯視聴率が3・5%、4月にスタートした22時台の『ひらけ! パンドラの箱 アンタッチャブるTV』(関西テレビ制作)は3・1%といった具合です。また、水曜20時台に移動した『アンビリバボー』の前番組は『世界の何だコレ!?ミステリー』と、似たようなコンセプトの番組が続く編成となったのもナゾです」

 その結果……、

「11月第2週のゴールデンの世帯平均は5・2%と、テレビ東京の5・3%よりも下回った。つまり民放最下位となってしまいました。『振り向けばテレ東』と揶揄された時代もありましたが、今や振り向いても誰もいない状況です」

 もちろん、全て失敗というわけではない。

「54年ぶりに金曜21時に新設したドラマ枠の第1弾『うちの弁護士は手がかかる』は健闘しています。ところが、主演のムロツヨシ(47)が実生活で腹膜炎となってしまい、ドラマのほうも急遽、盲腸で入院する設定に。その影響か、昇り調子だった視聴率も下がってしまいました」

 踏んだり蹴ったりだ。なぜ上手くいかないのだろう。

「94年、日本テレビがフジから年間視聴率三冠王の座を奪った際、フジの番組やフォーマットを徹底的に研究したそうです。しかし、今のフジには、そうした姿勢が感じられません。港社長の成功体験が邪魔をしているのでしょうか」

 港社長は9月の社長会見で「1年かけて一番楽しくて面白いコンテンツを作るテレビ局になることを目指す」と語った。果たして――。

デイリー新潮編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/f55b80bbcf317bd94f17af2f9267ae04c6407008?page=1
 
嫌なら見るなが素晴らしいスローガンになったな
法則がちゃんと発動してるのよ
 
法則とは関われば衰退する
 
関われば不正に手を染めて叩かれる
 
関われば母屋をのっとられる
 
関われば最低最悪となり消滅する
 
日本はもう取り戻せない。ただそれだけさ。
 
 
何が「日本はもう取り戻せない」だ
いつ誰に日本を奪われた?テレ朝やTBSに寄り添うような政策の政党はいつも選挙でボロ負けしているじゃないか
主張も昔から比べると随分マイルドになったにもかかわらずだ

お前の大好きな産経も戦後民主主義肯定派という意味では同じ穴の狢で、米国から頂戴した憲法を後生大事にするか、あるいは日米同盟を深化するかの、いずれにせよ米国の掌の上で争っているに過ぎない
だいたい「反日」だの「嫌韓」だの、お前のような古臭い単純な対立軸で括るなら、元々産経は朝日や毎日が反韓だった頃からの年季の入った親韓だ

知能が低いのは、テレビ局が金貰ってゴリ押しに加担している程度のことで、日本を奪われたとか韓国ごときに支配されていると妄想を膨らましているお前のほう
そもそもここは未だに韓流を流行らせるに至っていないどころか、凋落していっているというスレだろうに
 
 
 
反日カルトの
支持する政党が
常に支持率1位で
政権を担っていますよ?
 
 
統一教会は全方位だけど?
党にと言うのであれば共産党や立憲には擦り寄るのに朝鮮人のままでいいから仮面が不要なだけだぞ
 
 
全方位に
投票は
出来ませんよね?

落選したら
ただの人な
政治家にとって
票は命です

信者票を
貰っていた
安倍晋三以外の
政治家は
誰ですか?

ソース付きで
どうぞ!
 
 
全方位に擦り寄ることは出来る
元々韓国人は投票出来ない

共産党には総連
立憲には民団
自民党には統一教会
の仮面をつけて擦り寄る。中身は全部朝鮮人
 
 
総連と民団がズブズブというのは有田芳生がバラしてたよなw
 
 
 
 
 
意外にもテロ朝が一番韓ゴリしてなかったんだよな
まぁMステはジャニいなくなって韓ゴリ始まったが
今は日テレとNHKが超絶ゴリ押し中
 
 
 
そうそうテレ朝が一番ごり押しマシな局になってる
あくまで他が酷すぎるから相対的にはマシって程度だけど

今一番ひどいのが日テレとNHKなのは間違いない
NHKは紅白はもちろん夜9時のニュースで開始から30分間もずっと韓国ニュースの連続とか、
韓国アイドルの特集を何度もしたりとか常軌を逸してる 異常レベル
 
 
NHKはそんな事になってるのか
高齢者しか見てないだろうに
労働者は自分の関係する話題出る可能性あるから一応チェックしてるだろうけど、録画でチェックかな
 
 
秋元康のAKBとかが歌業界を滅茶苦茶にした
芸で売るのでは無くてキャバクラビジネスにしてしまった
 
アイドル業界だけの話で歌業界はバンドから路上からYouTubeから色んなところから出てきてるしオリコンなどの上位に長く残る曲の常連はアイドル以外だろ
 
 
【速報】岸田総理、水素・アンモニアの供給網を韓国と共同で創設へ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/844580?display=1

本当に言ったわ岸田
 
やっぱり岸田はマザームーンの手先だな・・・安倍さんが殺された後、岸田も都合よく襲撃された辺りから胡散臭いと思ってました
野党を勢いずかせるの嫌だがしょうがないな、次は胡散臭い日本人の党に入れるか
 

 

 

 

 

 

 

 

 
昼にまた韓国の糞ドラマを2時間も垂れ流してるよ。ウジって学習能力ゼロの馬鹿集団と確信。
 
 
フジは日本で放送やめて
韓国で放送始めろよ
 
中身が韓国人ばかりなんだから
もう日本人向けの番組よりも同胞向けの番組つくりしてるんだろうね
 
 
昼間っから韓国ドラマ放送してるようじゃなあ
 
韓国人による日本人洗脳テレビ局
 
 
韓ドラマ流して
金もらって
視聴率激減
 
 
嫌なら見るなって言ってたやんけw
その通り皆が見なくなっただけだろw