朝日新聞断末魔 頭の悪さと卑屈さが文章に滲み出てるw 日本を嫌う人達の新聞 | ニチョらのブログ

ニチョらのブログ

最新ニュースに対して書いてます。ゲイに対して理解の無い方はご遠慮ください。

内容が日本語不自由すぎるなこの記事

朝日新聞は日本の新聞じゃないんだな。

 

韓国か北朝鮮で記事書いたら?朝日新聞さん

 

こんなのが記事書いてるんじゃ、そりゃあ部数も激減するわなあ…。

 

【朝日】安倍首相、俺様何様真っ逆サマー 「丁寧はじめました」で客足は戻るのか そんな例、過去にあった?記憶にございません

 

(政治断簡)「こんな人たち」に丁寧始めました 政治部次長・高橋純子 
2017年7月31日05時00分 

 週に1度はランチに通う、お気に入りの定食屋さんがあった。味がよく値段も手ごろな人気店。満席のため並んで待つこともしばしばだった。 

 ところが、仕事の都合で3カ月ほどご無沙汰したのち訪ねたら、客は私ともうひとりだけ。どこか荒(すさ)んだ空気が漂う店内で焼き魚定食を食す。ん? 変わらずおいしい。でもこれは早晩潰れるなと店を出た。その通りになった。 

 本当の原因は知らない。ただ、たとえ味や値段は変わらなくても、かつての行列が途絶え閑散とした店に通う気はしない。人気が衰えた店はどうにも陰気で、ますます客足を遠のかせる――そうです。私はこの思い出話に、安倍内閣の支持率続落を重ね合わせているわけでございます。 

    * 

 支持率に一喜一憂するのは端的に言って愚かしい。しかし、現政権にとって支持率の低下は致命傷だ。なぜか。安倍晋三首相が自らの政治の正当性を、支持率の高さによって根拠づけてきたからだ。 

 4月。民進議員が森友問題に関し、世論調査では「納得できない」が約8割として首相に説明を促すよう求めると、「内閣支持率は53%。民進党の支持率もご承知の通り」と薄笑いを浮かべ、拒んだ。 

 少数意見に…  

http://digital.asahi.com/articles/DA3S13064262.html

 

 

記事お終い

 

 

 

発行部数が真っ逆サマー 
「慰安婦始めました」で日本国民の神経逆撫で 


サンゴにKY?記憶にございません

 

 

朝日新聞の面白い点 

安倍政権批判というよりも

安倍の悪口新聞化している。

おれには 
(朝日新聞の社員の)給料が下がった不満を安倍にぶつけてるように思える。 

時々、大学教授の駄文が載る。よくもこんなカラッポなことが 
かけるなと呆れてしまう。だけどこんな楽な職業につけた 
世渡りのうまさは大したことものだと思う。

 

 

売国朝日は民進の心配でもしてろ。 
あと哀れな女性記者の高橋とかいうかた?

最もらしい通名使ってますね。

朝鮮の名前とかあるんでしょうかねえ。

 

 

朝日新聞の社員に自覚があるのだろうか。 
安倍内閣より

朝日新聞の支持率のほうが遥かに低い事実を。 
朝日の購読者ですら、全員が支持しているから買っているわけじゃない。

 

 

「新聞社支持率」

いいねえ!

これやってみようよ!

 

 

メディアが本来の役割を自覚している限りは、そんなことを言い出すのは自由を保障われた 
国民が平和を希求していく本来の現代社会には不要な概念と思われるが 

昨今の「朝非 枚日」の程度の低さに対抗する為には必要な考えかもしれない

 

注:非は日 枚は毎 と書きますが皮肉ってます。

 

 

前に朝日新聞社は抗議デモにあってますけど

その時に窓からデモする民衆を見下ろして

嘲るように笑っていた朝日新聞社員らしき人物がいましたね。

 

この写真ですね。

 

 

 

この記事書いてるのがこの方のようです。

 

 

 

 

あらあら。

 

 

同一人物っぽいね。

 

 

給料下がった。 
世間から軽蔑されるようになった。 
おいしーい天下り先が先細り。 

安倍が悪い。←まさにこの思考ですよね。

 

まるで朝鮮人の「悪いのは他人のせいで自分に非は無い」って言う

思考です。

 

 

こんな人が高給もらって

日本を貶めてるなんてね。

 

許せる?

こうやって捏造したり不都合は報道しない自由とかやってて自分で自分のクビ締めてることに気づかんのかね 
いまはまだネット見ない爺婆とかが惰性で新聞とってるけど 
若い世代には朝日新聞=反日、

妄想でいろいろ捏造してるってバレちゃってるし 


そういう世代はもう朝日新聞なんか取らないからな 
どんどん先細りして朝日新聞は倒産すればいい

 

自業自得だろ?

 

 

 

まあ、安倍政権の支持率が下がってもう上がらないという記事書きまくったよね。朝日新聞と毎日新聞は。

 

↓これは産経の記事だけど

【話題】野党側 政治評論家・伊藤惇夫「支持率上がりもしないが、下がりもしない反省アピール内閣」

 

「支持率が上がりもしないが、下がりもしない陣容。手堅い印象で強いて名付けるなら“反省アピール内閣”か。 

スキャンダルのあったポジションを代えることは刷新であると同時に、これ以上の追及を受けないよう問題を隠している印象も与える。 
首相自身が責任を実感し、おごらず、国民に説明していかなければ巻き返しは果たせない。 

支持率回復には時間が必要。民進党が瓦解の方向にあり、政権交代の危機は回避できるが、憲法改正に取り組むならば予定の練り直しを迫られることになる」 

http://www.sankei.com/politics/news/170803/plt1708030099-n1.html 

 

伊藤惇夫

偏向アナリスト 
今回の件で随分儲かったんじゃない

 

自民党の支持率笑ったところで、野党の支持率は相変わらず地面スレスレの低空飛行な件。

 

 

田原総一朗も同じこと言ってたぞ 
こいつら発言に責任持たないからクソだな

 

まあ、マスゴミに出てる連中はみんな嘘つきってことだ。

 

 

 

発言に責任をおって辞職した「評論家」っていたか? 

ってことは、奴らは、潔く辞職した稲田にも及ばない卑劣漢ってことだな。 

さっそく発言内容が現実を前に否定されたんだが、責任とる気あんのか? 

伊藤とやらはさ~。 

 

 

 

まあ、産経の記事は人選がアレだったね。

 

そんな連中が安倍政権の支持率は下がっても上がらないなんて

口をそろえて中韓に都合が悪い安倍政権を引きずり落とそうと必死だけど、野党の支持率は下がったままですねえ。

 

 

【共同通信世論調査】内閣支持率44%に上昇 (+8.6) [8/4]

 

共同通信社の全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は44.4%だった。前回より8.6ポイント上昇。 

配信 2017/8/4 16:39 
共同通信 
https://this.kiji.is/266108340820082695‬

 

【毎日新聞世論調査】改造内閣支持率35% 不支持率は47%

毎日新聞は3、4両日、内閣改造と自民党役員人事を受けて緊急の世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は35%で7月の前回調査から9ポイント増。不支持率は47%で同9ポイント減だった。 

今回の改造で安倍内閣への期待が変わったかどうかを尋ねたところ、「期待できない」が27%、「期待が高まった」が19%、「変わらない」が48%。支持率は上昇したものの、政権浮揚効果は限定的といえる。 

調査はコンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った電話番号に調査員が電話をかけるRDS法で実施。18歳以上のいる1656世帯から1010人の回答を得た。回答率は61%。 

2017年8月4日 16時11分 
https://mainichi.jp/articles/20170804/k00/00e/010/319000c

 

あがったね。

 

下がるだけで上がらないなんてテレビや新聞でわめいても

野党がくそ過ぎて

 

また上がり始めちゃったね。

 

伊藤は都議選が終わった頃から内閣改造しても支持率は上がらないと言い続けてきたから次回の出演で何て言うか楽しみ

 

 

マスゴミへの信頼度支持率を出すのがいいのではないでしょうかねえ。

 

マスゴミさん。