- 平成23年度重要判例解説 (ジュリスト臨時増刊)/有斐閣
- ¥3,000
- Amazon.co.jp
通称「重判」。
最新判例集です。
雑誌『ジュリスト』の臨時増刊として、毎年4月頃に出版されています。
出題予想のために本書を読む受験生も一部にいますが、百選不要論 を主張する当ブログとしては、当然本書も不要というのが原則的立場です。
ただ、本書の「判例の動き」という、各科目見開き2ページの部分だけは少し面白いと思っています。
「判例の動き」には、たとえば憲法なら憲法の、近年の問題意識の流れが、見開き2ページの中にコンパクトにまとめられています。
法学や司法試験の世界では、よく「最新の問題意識によると云々・・」なんて言いますが、司法試験の学習に限っていうと、学問的な問題意識よりも、判例によって牽引されている実際的問題意識のほうを知っておくことがより重要です。
もっとも、本当は「最新の問題意識なんて別に知らなくていい」「無駄だ」と言ってしまいたくなるのがこのブログの性なわけですが(^_^;)、たった2ページで判例の最新事情を学べてしまうという効率性に免じて、あくまで勉強に疲れたときの読み物としておすすめさせていただきます。
おすすめ度⇒C