2025/3/1(土)
一晩考えました。
テールランプのちかちかはアースと仮定。
どこかで錆などで抵抗が高まっているはず。
両方共のランプが同じようにちかちかするので,共通部か・・・
今朝ブログを見るとコメントをいただき,カプラを点検。
トレーラ側のカプラ
外観は問題なし(スプリングの部分がこれだけ錆びていれば問題?)
外してみると,特にアース線の発錆がひどい。
配線を止めているネジも錆びて使い物にならず。
配線を外して磨こうかと思いましたが,これでは外れませんね。
切るしかありません。
カプラ交換をする方向で進めます。
クルマ側のカプラ
中身は,ほぼ発錆もなく大丈夫そうです。
今日はここまで。
早速ネットでカプラを注文しました。