#17 第1回イカ調査 | ひとつテンヤのゲッター号

ひとつテンヤのゲッター号

富山湾で釣りをしています。
ライトタックルでタイラバ、ひとつテンヤ、ティップランエギングを楽しんでいます。
よろしくお願いします

2019/8/24(土)

一人でイカを探してきました。

大気の状態が不安定で、4:30、現地到着時は、叩きつけるような雨。

しばらく待機してから、出航。

 

イカ調査と言いながら、ますは、タイラバ。

 

2時間、かすりもしません。アセアセ

 

さあ、イカ調査です。炎

 

タイラバの流れで、いつもの第2ポイントから調査。

 

反応なし。ガーン

 

なんですが、魚の反応はあります。

 

35cm強。いい型。グッ

ばらさないようにゴリ巻きでネットイン。

 

1時間ほどしましたが、あきらめて、第1ポイントへ。

 

反応なし。ガーン

 

風が強まってきて、岸から沖に流される感じ。

深場まで流されてきたのでタイラバ投入。

 

水深70m、タイラバ60g、ライン100m

10m程巻きあげたところでがっつり持っていかれました。炎

40cm 私にとっては理想の大きさです。グッ

 

11時も回り、海は大分荒れてきましたが、いつもの時合を期待して、イカ再開。

 

ようやく、生命反応らしきものが!

ちょっとステイで様子を見ると・・・

明らかな、生命反応!!

 

釣れました。今年の1杯目。お祝い

速攻で帰って、釣ってから1時間も経たずにこの姿。

うん。初物は美味い。笑い泣き

 

 

小さなことは気にしません。

誰もアオリイカ調査だなんて言ってないので・・・