2019/5/11(土)
晴天が続きで、気温、水温が上がってきました。
波はべた凪の予報。
期待が高まります。
今日は一人です。
一人の時はいろいろと試したくなるもので、タイラバ、タイジグ、ひとつテンヤ、エギまで用意しました。
日の出とともに出航。
まずは。50mラインでタイラバ。
アタリもなく・・・
と思っていたら・・・
きました、食べごろのマダイ。
神経締めです。
50~60mラインをうろうろしていると、割とアタってくれます。
同じサイズのマダイ追加。
メバルも良型3匹
べた凪なので、もう少し深場へ。
100mから岸に向けて流されてみました。
タイジグ100g投入。
タイジグは巻きスピードがイマイチつかめません。
ただ巻きやワンピッチで変化をつけたりしてみますが、フォール直後に反応があるだけで、巻きで食い付くことはなく。
フォール中に変化あり。
上げてみると、
ねっとりと絡みつくスルメイカ。
タイジグはあきらめて、再びタイラバにするとヒット。
40cmマダイ。
これくらいが、ゲッター号には丁度いい大物です。
クーラーにも収まるし、捌きやすい。
ここまでで9時くらいでしょうか。
その後、ポイントを変えたりしましたが、成果なし。
十分満足な釣果です。