2011/11/27(日)
天気予報は晴れだけど、波が1mの予報。![]()
![]()
行くだけ行ってみて判断。
波は大したことはなく、出航。エギングです。
またまたGPSで前回のポイントへ。
南風が強く、岸から沖に向かって波があります。
7:00頃ポイント到着。
岸から沖へ船が流されます。ちょっと速いくらい。
エメラルダスボート30gとスクイッドシーカー35gを使い分けてなんとか着底がわかる感じ。
息子はテスト期間中なので、今日は一人。ロッドは久々にエメラルダスティップラン専用。
すごくやりやすい。さすが専用ロッド。
しかし、アタリなく。
しかも、寒い。さむい。サムイ。サムイ・・・![]()
太陽が出ても風が冷たく、体の芯まで冷え切ってきました。![]()
深場へ行こうか。しかし、波の状況が良くないので安全のため、あまり遠くへは行かず、ひたすら時合を待つことに。
9:30過ぎ。
きました。アオリ。ちょっと小さいですが。
船をこまめにもどしながらピンポイント攻撃。
バタバタっときました。(+2匹ですが)![]()
40cmキジハタもきました。![]()
最後にコウイカもきました。
11:00過ぎ。
波が治まり、風が治まり、潮が動かず。
寒さも治まったのですが、穏やかなうちに撤収。
キジハタが外道のくせにとてもデカイ。
コウイカの処理がむずかしい。

