ひとつテンヤのゲッター号

ひとつテンヤのゲッター号

富山湾で釣りをしています。
ライトタックルでタイラバ、ひとつテンヤ、ティップランエギングを楽しんでいます。
よろしくお願いします

2025/8/23(土)

猛暑日予報です。

スロープは活性高し。

日の出出航。

 

マダイポイント,タイラバ。

今日はパラシュートアンカーを入れてじっくり探ります。

マダイポイント通過。

 

とりあえずそのまま流すとヒット。

塩焼サイズですがマダイです。

 

すぐに戻ってトレース。

 

ヒット,マダイです。

 

戻ってトレース

 

ヒット,マダイです。

 

なかなかピンポイントを流すのは難しく,マダイ終了。

 

釣り開始から2時間。

 

キジハタ狙い。

コンスタントにチビハタヒット。

リリース。

 

たまたま

40cm

 

チビハタばかりなので,9:30終了。

ノーロスト,いい感じの釣りでした。

 

近年2~3回遊漁船でイカメタルしています。

 

昨夜が今年の最終だったので,総括しておきます。

 

2025/3/23

富山のorcaさん

完全デイイカメタル。

ソナーで群れを追いかけて釣らせていくタイプ。

スッテは30号。

ドロッパーはフラッシュブーストが良かったです。

 

夏のイカメタルとは全く趣が違うデイイカメタルでした。

注)私の「冷えキントレー」はSSサイズですので,画像では

イカが大きく見えますが,小イカばかりです。

 

2025/7/19(土)

DAIWAイカメタルパーティ2025金沢大会に人知れず参戦。

ダイワのロッド,リールが必須ですが,私は最安値のタックルを

持っていたのと,土曜日のプライベート釣り船予約は絶望的だったので,

申し込んでみました。

参加料は船代含めて15,000円ですが,参加賞のDAIWAキャップが

もらえるし,お楽しみ抽選会もあるので,お得感はあります。

 

岩城テスター,宮澤名人のトークショーの後,お楽しみ抽選会,

じゃんけん大会。

お楽しみ抽選会,じゃんけんともかすりもせず惨敗です。

 

船と釣り座は事前に決められていて,

海航丸さん。

定員7名のところ,5名。

釣り座は左舷の船尾。

広々とノントラブルで楽しめました。

とはいえ,今年はサバが大量発生していて,大きく釣果に影響しているようです。

水深60mくらいでしたが,20時くらいから30m以浅でヒット。

他の人はサバに悩まされていましたが,私のスッテは興味がないのか,イカばかり

ヒットします。

極めて小さいイカですが,うまく掛けることができました。

61杯

 

2025/8/3

会社の同僚に予約してもらって同乗。

新西丸さん。

この日もサバが船から離れない状況ですが,サバと同じタナに

イカもいるようで,結構釣れます。

スッテは赤緑

ドロッパーも赤緑

イカが浮いてきたら,スッテの号数を下げて激しくシャクると

コンスタントにヒットしましたが,スッテの動きが激しいと

小さいイカしか掛からないようです。

前回もそうでしたが,サバがいる時は地味な色がいいようです。

 

画像なし。

 

 

 

 

2025/8/16

会社の同僚に予約してもらって同乗。

新西丸さん。

今日は,型重視。

オモリグも用意してみました。

オモリグは動きがゆっくりしているので,型狙いには最適かと。

水深70m

ティップランロッドでオモリグ20号。

潮は早く,少しキャストしても船に戻る潮の流れて,着底時には手元に

戻っていて,さらに流れていくので,オマツリ警戒で非常にやりづらい状態。

早々に諦めました。

 

今日はサバの気配がなく,イカが浮いてくると釣りやすい状態。

40mからシャクリ上げてくりとヒットするパターン。

いつも通りに激しくしゃくって掛けていくパターン。

しかし,やはり,シャクリが激しいと活性の高い小さいイカが反応するのか

今日も小イカばかり。

小イカの墨袋を取って,めんつゆに漬けていきます。

5杯ほど製造し,本番の釣りモードへ。

隣の方にタナを教えてあげると,隣の方はそのタナでゆっくりシャクリ+

まさかの置き竿。イカメタル,いやルアー釣りにおいて置き竿をみるのは

初めてです。意外に釣れていました,しかもいい型。

私は,ゆっくりシャクリやロングステイが待ちきれず,今日も小イカ量産。

大分リリースしました。

 

今年は,小イカですが,釣れるパターンを見つけ,かなり楽しめました。

 

では,ティップランに向けて準備します。

 

 

 

2025/8/9(土)

大雨の後,海はゴミだらけかと思いきや,きれいなもんでした。

 

というわけで,マダイポイント直行。

 

生命反応なし。

 

いつに増して生命反応なし。

 

2時間,生命反応なし。

 

20mラインへ移動。

 

ここは生命を感じる・・・

 

チビハタ

 

チャリコ

 

チビハタ

 

ようやくキープサイズ。

 

チビハタは結構釣れますが,キープサイズは2匹のみ。

 

青物も来ず。

 

うーん・・・

 

貧果で修了。