あなたの生活習慣で寿命が変わる!~耳つぼエステサロンGetLady~ | 広島県福山市ダイエットで結果を出すサロン ゲットレディー

広島県福山市ダイエットで結果を出すサロン ゲットレディー

広島県福山市南蔵王町ダイエットで無理なく楽しく理想の自分へと導きます!輝く女性を応援!ダイエットビューティーサロンGetLadyで目指せ3ヶ月ー10kg!その他、メディセル、リンパケア、ブライダルの方も多くご来店!

こんにちは!広島県福山市南蔵王町ゆめタウンイズミから徒歩3分

GetLady本店 橋本ですうへ



今日もいい天気が続いてますね!絶好のお洗濯日和です(^^)/

私朝ニュースを見ていたんですが

世界寿命ランキングという特集をしていました

去年まで日本は2年連続寿命が長い国として第一位!

すごいですね~!!!



日本の平均寿命は男性が約80.50歳 女性が86.83歳

都道府県別ランキングでは

寿命県といえば・・・沖縄!!のイメージなんですが実は・・・男女ともに長野県が第一位でした☆



ちなみに沖縄は男性30位 女性3位でした

広島は男性12位 女性6位!なかなかです!

そしてワースト1位は男女ともに青森県でした

特産のりんごは青森1位長野県2位という気候があまり変わらないはずなのに

どうしてここまで違うのか・・



まずは第1位の長野県

かつては脳卒中による死亡率ワースト1位だった県らしいです

農業に高かかわっている人が多く高齢者就業率全国1位 働くことが必要なんですね

野菜摂取量男女ともに全国第1位 




男性379.4g (全国平均297.0g)女性364.8g(全国平均280.2g)

人口10万人あたりのスポーツクラブの数も2位!

内陸地の長野県は保存食、塩分が多い為、減塩運動が広まり

特産の野沢菜を食卓に大量に出してあったものを小鉢に少しづつに分けて食べているよう

地域によってラジオ体操より有名な脳トレ要素もある運動を1日約7分3回毎日ラジオで放送して

今の長命県になったようです!



逆にワースト1位の青森県

特に男性は35年連続最下位!!

飲酒習慣者第1位 食塩年間購入量全国第2位 喫煙率第1位



体に悪いことばっかりですね・・・



寿命に影響を与える生活習慣



ほし睡眠時間が7~8時間より少ない

ほし喫煙をしている

ほし太りすぎ、または痩せすぎ

ほしお酒の飲みすぎ(女性の場合1日350mlの缶ビール1本、グラスワイン1杯を超える量)

ほし習慣的に運動をしていない(姿勢を支える筋力トレーニング、有酸素運動、ストレッチ等含む)

ほし朝食を抜いている

ほし間食をしている



これを改善するだけで寿命の長さは大きく変わります

将来的に生活習慣病になってしまう恐れが多いことばかりです

あなたはいくつ当てはまりましたか?

+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+*。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*




3か月で-10Kgを目指すダイエット専門店

地域No1を目指しています!!




2015年全国ビューティーサクセスコンテスト

最優秀サロン賞獲得!




メディア実績あり!




初回カウンセリング無料!

痩せたいあなたに全力でサポートします




☎0120-86-5715

広島県福山市南蔵王町5-19-2

GetLady





ご質問、ご相談等ございましたら

お電話かHPからお問い合わせください音符

HPはこちら↓

http://getlady.jp/fukuyama/