占いとカウンセリング、レイキヒーリングをして、人生を変えるお手伝いをしています。ふじ原ツトムです。
LINEとかメールとかで返事してくれないのって嫌ですよね~
LINEだと「既読」機能があるから「読んだ」のはわかるんですけど、それなのに返事がないのはね・・・
LINEではなくてパソコンのメールとかだと「読んだの?」とか「届いてない?」とか気になっちゃいます。
「読んだのになぜ返事しない?」
「届いてるの?」
どっちにしてもモヤモヤします。
子供たちの世界ではこの「返事がない」って事がきっかけで「いじめ」になることもあったりします。
では、なぜに返事をしないのでしょうか?
「したくない」とか「相手が嫌い」とかもあるのですが・・・・
これ僕のパーソナル心理学での素質が理由の時がけっこうあります。
結論から言うと「返事をしない」のではなくて「返事が1回少ない」のですよ。
自分軸が強いタイプの人がやるんですね。
その自分軸の強いタイプのなかでも2つのパターンがあります。
フィックスが強い場合とフレックスが強い場合で「返事をしない」って結果は同じなんですが、「理由」は別にあります。
フィックスは自分の答えが出てるから「話が完結している」と思ってます。
フレックスは自分の答えは同じことを相手もイメージしていると思ってるから返事しません。
具体的に言うとですね~
Aさん「この前の商品、届いてますよ」
Bさん「ありがとうございます。こんど取りに行きます」
Aさん「今週の日曜日は空いていますか?日曜でしたらお渡しできますよ」
Bさん既読スルー・・・・・・
これBさんが今回のお話のタイプの人です。
なぜ最後が既読スルーかって言うとですね。
と言うかBさんは「既読スルー」だとは思ってませんからね。
これBさんは日曜日に空いてないから取りにいけないんですよ。
「取りにいけない」って結論が出ているわけです。
だから、返事しても「言うことがない」のです。
「取りにいける」としたら返事します。
返事しないと「何時に行くか」とかそんな話が進められないでしょ。
先程書いた、
フィックス「自分の答えが出たから話が完結だと思ってる」
フレックス「自分が行けないってイメージしたから、それは相手もイメージしてる」と思い込んでいる。
ところが多くの人は「言うことがある」のですよ。
「行かれない」ってね^^;
自分軸の強い人(特にフィックス)の人は、それって自分の問題で言う必要がないって思ってるんですね。
フレックスの自分軸の強いタイプの人のはわかりにくいかもしれませんが・・・・
このタイプの特徴は「自分がイメージしている事」は「相手もイメージしている」って思い込んじゃうところがあるんですよ(これに関してはもう一つの嫁さんと書いているブログで説明するのでまた読んでみてください)
「行ける」「行けない」は自分の問題もしくは、相手も同じイメージをしているから「言う必要がない」のです。
なので、このタイプの人達が「行ける」ときに返事をしているのは、「行く」「行かない」の返事じゃなくて「行くのに必要な事を(時間とか場所とか)」を聞くために返事しているんですね。
だから、返事が「1個少ない」のですよ。
ちなみにこんな場合は~
Aさん「今度の日曜日は空いていますか?以前、話していた所に行きませんか?」
Bさん既読スルー・・・・・
返事がないですね(笑)
これ「その日は行かれない」か「そこは行きたくない」のです。
「行かれない」は自分側の問題だから・・・1個少ないのです。
でも、返事は「行かれない」の1個ですから1-1で0なんです。
もちろん行けるなら、「行くための打ち合わせ」の為に返事しますよ。
お客さんで息子さんがこのフィックスで自分軸が強いタイプで、友達同士のグループLINEで「金曜の放課後に○○行かない?」って流れてきたら・・・
「行こう」とか「OK~」とか「行かれない」「用事がある」みたいに他の全員が返事しているのに、この息子さんだけが「既読スルー」・・・
「なんで返事しないの?」と聞くと、「え?行かないのに返事必要ないでしょ」って答えたみたいです。
確かに「行く」なら返事しておかないと「待ち合わせ場所」とか「時間」がわからないですが・・・・・
これ「返事がない」は多くの人は「来ない」ではなくて、「読んでない」とか「無視した」になるんですよね。
多くの人は返事がないと「どうするんだろう」って思っちゃうんですよね。
逆にこのタイプの人達が自分がされても、自分軸が強いタイプの人は「自分は自分」「人は人」なんで「どうするんだろう」とか「相手側」は思わないんですよ。
素質による認識の違いです。
でも、これってちょっとづつ他人の「心象」を悪くしているんですよね。
だから、このタイプの人って「なぜかよくわからない」けど他人から嫌われたり攻撃されたり、そこまでじゃなくても他の人よりも「良くしてくれない」ってなったりします。
そうなってるの本人は気づいてないですからね~
もしも、返事がないなとか既読スルーされるな~って思ったら相手はこんなタイプかもしれませんよ。
逆に他人から攻撃されたりよく思われないことが多い人は、こんな事が積もってなってるかもしれませんよ。
それではこれで終わります。
体の調子とか心の調子が悪い人に「ひまし油温湿布+改善策+レイキヒーリング+花占い+オルゴナイト」を始めています。
受けてくれている人が、「頑固な便秘が治った」とか「抗うつ剤を飲まなくても気持ちが元気になった」とか「眠剤を飲むのを大幅に減らせた」「体の痛みが消えた」「腰の痛みが無くなった」「毎日が行動的になった」とかいろいろ結果がでているようです。
またそのあたりは詳しく報告しますね。
興味のある人はぜひこちらも見てください。
https:/
今までこっちのブログも同じ内容でしたが、今は嫁さんと二人で書いています。
まだ、2人での記事は1個ですが、これから増やしていきますので良かったらこちらも読んでみてください。
http://
占い&カウンセリング ゲッターラボ
対面だけでなく電話でのセッションも行いますので、県外の方でも可能です(通話料無料)
●お問い合わせ、連絡先
●料金・メニュー
●お客様の声
●お店の情報
●ゲッターラボの取扱説明書
●Facebookページ
●ゲッターラボが運営する「人生が楽しくなる」ネットショップ
特別な才能、過去、生まれ、環境、全てを投げ打っての努力、ドラマチックなストーリー・・・そんなものを持たない普通の人の人生を「幸せ」で楽しい方に変えるのが僕の理念です。
そんな「特別」がなくても「人生は楽しめるんだ」って証明したいのです。