鳥取県米子市を拠点に日本全国や世界中の方のお悩み解決をカウンセリングや占い(コイン占い)を使ってお手伝いさせてもらっているゲッターラボの藤原つとむです。

 

このブログでよく「マイナス思考」とか「ネガテイブ思考」の事について書きますよね~

最近はあまり書いてないから、最初の方から読んでいる人でないとしらないかもですが・・・

僕のブログでは「マイナス思考」とか「ネガテイブ思考」でもよいって書いてます。むしろそっちのほうがうまくいくってね。

でも、そうは言ってもネガテイブだったりマイナス思考だと「不安」になりますよね。

その「不安」が辛いとか苦しいって言うのはよく言われます。


僕はかなりのマイナス思考ですが、不安は少ないんですよ。


実はマイナス思考やネガテイブ思考と「不安」って「イコール」では無いんです。




言い換えるとマイナス思考とかネガテイブだから「不安」が強いんではないんですね。

ただ、マイナス思考だとその不安になる原因にハマりやすいんですよ。



そもそも不安って何者かってことです。

調べてみると~「心配に思ったり、恐怖を感じたりすること」ってことです。



心配とか恐怖って基本的にゼロにはできないと思うんですよ。

これがまったく無いって人は頭の何かが壊れてます。


生物としておかしいですからね~


根幹にあるのはやはり「生存本能」なんですよ。


例えば、「お金」のことで不安に思うって言うのも、生存本能における「お金」は「食べ物」と同じだからです。

食べ物が無くなればそれは恐怖だし不安でしょ。

なぜかって「食べ物がなくなる=死」になるわけですからね。


でも、それ以外にもありますよね~

「明日の試験に受かるか」

「行き先にちゃんとたどり着けるか」

「明日の仕事はうまくいくか」


いろいろありますよね。


でも、これって「そう思う」って自分がいるから「対処」ができるのでもあります。


確かに完全にゼロにはできませんが、その対処さえできていればかなり不安は減らせます。



ということはね。

「不安」の原因の一つは「対処」の不足なんですよ。


そしてこの「不足」を起こす原因になってるのが「思考停止」している事です。


これ多くの人がなっているのに自分では気がついてないんですよ。



何かをしようとすると、「うまくいかないんじゃないか?」「失敗したらどうしよう?」「誰かに何か言われたら・・」って「不安」になります。

そこで「思考停止」してるんですね。


そして「不安」になって、その不安になってることに対して「不安」になっいてるんですね。


これね。

じゃあ、「大丈夫!うまくいく」「かならず成功する」「みんな祝福してくれる」って思えば良いのか?


ポジテイブシンキングとかではそう言ってますよね~


でも、これも「思考停止」してません?

だって「根拠」が無いんですよ。



そして、一部の素質的に超ポジテイブにしか発想できない素質の人を除いては、言葉ではそう言っても自分の心の中では「そうは言っても・・・・」「いや。必ず成功するとは・・・」「人は何をいうかわからないし・・・」ってね。


これでは余計に不安になっちゃいます。


世の中にでまわってる「ポジテイブシンキング」が多くに人にはできないのはこれが理由。


だのに、なんとなくの「ポジテイブが正しい」って思ってるから、そんな「不安」に感じる自分を否定してしまうんですね。


それで更に不安が増していきますし、否定するから自己肯定感も減り自己否定が増えます。



不安を減らす方法は、その不安って自分をまずは受け入れることです。

それが正常な反応ですから。



そしてそこで思考停止せずに「ではどうしたら?」を考えたり人に聞いたり調べたり。


そうやっていけば、知識も経験も手に入れれます。


それでうまくいかなかったとしても、知識や経験は手に入ってるんですよ。



そんな出来事はね。

成功とかうまくいくことよりも、その知識や経験を手に入れる「体験」をするって為にしているんですね。


「人知を尽くして天命を待つ」って言葉がありますよね。


これ、「いくら頑張っても最後は神様が決めること」って思ってる人もいますが、僕はそうじゃないと思うんですよ。

これは、やれることはやったら後は天命だからそれで出た「結果」が正しい。

思考停止せずにやったのなら、結果は「神のみぞ知る」って事で「人」の領域じゃないんです。

人の領域は「思考停止せずにやった」って部分。


そこでの経験や知識って体験を得ているわけですからね。



本当の意味での不安が少ない人は、その経験を得ている人です。


そうやって知識や知恵や情報、人脈を得ていればその先に同じような事をする時も同じようなことが起こった時も「不安」は格段に減ります。


そしてその経験が増えてくると、結果がどうあれ「経験を得れる」っていう事を覚えます。


すると何かをするの時も、結果がどうあれ「経験が得れる」と思えるようになり、何か困ったこともそれも「経験が得れる」って思えっるようになります。


こういった経験は必ず人生は良くするのに意味があります。


すると「不安」というのはかなり減るんです。



不安なのはネガテイブでもマイナス思考でもなくて、思考停止して経験を得れないからです。

そして得れなかったらそれを得る為に何度でも「同じような事」を無意識は引き寄せます。


するといつまでも「不安」なわけですよ。

根拠もなくポジテイブに思っても経験は得れませんからそれは同じことです。



むしろネガテイブやマイナス思考になる人の方が経験を得るチャンスが多かったりするんです。

だから、僕はむしろマイナス思考な事を楽しんでたりします^^


それではこれで終わります。



LINE公式アカウントを作りました。

登録された方にはゲッターラボ独自の「持って生まれた素質」を分析する、パーソナル心理学で作る「分析シート」を御本人+1名分の合計2枚を無料で差し上げます。

登録が完了しましたら「分析シート希望」と公式ラインのトーク画面からご連絡ください。

友だち追加

●セッションとか受けてみたいって人や興味のある人

予約、問い合わせはこちらをクリック

ゲッターラボの公式ホームページはこちら
https://getterlabo.com/hp/

 

 

パーソナル心理学をメインに人間関係、自分と他人を知るをテーマにしたブログ

これを読めば人間関係や自分のことでの悩みを激減します。
https://getterlabo.com/

 
 

こちらにSNSとか動画のリンクがあります。
https://lit.link/getarabo

 

心と体のお話をこちらに書いています。

https://ai-ha-arunoka.blog/

 

 

 

口コミ、お店の概要など見たい人はこちら<クリック>

 

セッションなどのメニューはこちら<クリック>

 

占い&カウンセリング ゲッターラボ

 

対面だけでなく電話でのセッションも行いますので、県外の方でも可能です(通話料無料)

ホームページ
料金・メニュー
お客様の声
お店の情報
ゲッターラボの取扱説明書
Facebookページ
人生が楽しいに変わるかも知れない動画


特別な才能、過去、生まれ、環境、全てを投げ打っての努力、ドラマチックなストーリー・・・そんなものを持たない普通の人の人生を「幸せ」で楽しい方に変えるのが僕の理念です。

そんな「特別」がなくても「人生は楽しめるんだ」って証明したいのです。