鳥取県米子市を拠点に日本全国や世界中の方のお悩み解決をカウンセリングや占いを使ってお手伝いさせてもらっているゲッターラボの藤原つとむです。

思い込みが激しい人っていますよね。


自分の事をイケメンだとかできるヤツだとかって事ぐらいなら害はないんですが~

その思い込みで人を振り回しちゃったり、相手を攻撃してきたりってなると困りものです。


結論から言っちゃうと思い込みの激しい人って周りから気づかせることは難しいのです。

本人が気づくしか無いんですよ。

だから、基本的には関わらないのが一番。

どうしても関わらないといけないなら、「そう言う生き物」だと割り切ることです。


この思い込みが激しのって「自分を信じる」とか「ポジティブに考える」とかとは根本的に違うんですね。



なので、周りもいい迷惑ですが実は本人の人生が決してよくはならないんですよ。


さて、毎度恒例の僕のパーソナル心理学でも「思い込みの激しい」って素質はあります。


ただ、結果的に「思い込みが激しい」って見えるんですがそうなる理由が素質ごとに違うんですよ。



それでは~

タイプ①

「俺様が法律」
このタイプの人の特徴は「自分が絶対に正しい」って思っているんですね。

「思い込みの激しいなら当然では?」って思うでしょうが、ちょっと違います。

なにせこのタイプの人は、他の人や世間が自分と違う考えとか行動しても「自分が正しい」って思うんですよ。

「違う」事には自覚があるんです。

例えば、友達と服を買いに行きました。その友達は「緑の服を探しています」。

すると「緑よりピンクが似合うのに」と言い出します。

その友達が「私もそう思うけど、今日は緑が欲しいの」

それでも「緑がよい」って思うんですよ。


なのでこのタイプの人って「人に合わせる」って事をしません。


だから。このタイプはメールの返信がやたらと遅いんです。

来たメールに返信するのは、相手に合わせて行動したことになるんで嫌なんですね。

そもそも携帯電話とかメールとかあまり好きではないです。電話がかかってきたりメールの返信をしなければならなかったりと、「自分だけのペース」でいられないから。


結論としては、このタイプは思い込みの激しくみえますが、「思い込んで」はいません。

分かってますが、なんであれ自分が正しくて仮に間違っていようと相手には合わせたくないだけです。

なので、明らかに自分が悪いってわかっていても、自分の思い通りを変えようとしません。

このタイプの人が母親だと高確率で、子供の個性を削りとってしまいます。


タイプ②

「俺様が正義だ」
①とちょっと似てるんです。
どちらも強い論理思考だし、「誰かのため」って行動は好きなんでパッと見はよく似ています。

ちなみに「誰かのために」って行動も、「合わせる」というよりはどちらのタイプも「俺の言う通りにすれば幸せになるんだ」って「誰かのため」をします。

①との違いは、①は相手や世間が自分と違っていようが自分が間違っていようが関係ないんです。
それに比べてこの②は、「自分の正しさ」は世間の常識、正義だと思ってます。

なのでそれと違う人は、その人が常識や正義から外れているんであってそれを修正してやらないといけないと思ってるんですね。


だから、環境問題とかそんな場にやたらといます。

正義感があって良い面もあるんですが、自分の思っている正しさは世界中の人にとって「正しい」と思い込んでいます。

違う立場、環境、価値観というのを認めませんし理解が苦手です。

それはルールに対してもで、ルールとか決まりには厳しいくせに自分がそのルールが変だと思っているとそのルールを平気で破ります。

このタイプも母親だと子供の個性を削る可能性がありますが、

①ほどではなくそれはこのタイプが他人軸だからで、

自分の正しさに引っかからない所は相手に合わせることもします。


ただ、自分の正しさにはまり込みやすいので病んでくると、

自分は正しいのに周りが間違った行動をして攻撃してくるのが原因だって思い込みになって、

自分を見つめようとしなくなるのでそのまま酷い状態になってしまうことも多いです。



タイプ③

「あなたの為に勝手に思い込む」
このタイプが1番「思い込みが激しい」って言葉にはぴったり来るでしょうね。

文字通りに思い込みなんですよ。

相手や他人の事が気になって「察する」のですが、それ往々にして勝手な思い込みになりやすくて独りよがりで思い込んでしまうことが多いです。


よく僕のブログに出てくる「フレックス」でそれが非常に強いタイプ。


フレックスですので感情思考が強くて相手のことを勝手に感情で思い込みます。

しかも最初にそう思い込んだら後からそれを理屈では壊せません。

なので、例えばAさんが今日は元気がない。

理由は昨夜遅くまでゲームをしてて寝不足だから。

でもこのタイプが何らかの理由で、「失恋したんだ」って思ったらそう思い込ます。

そしてそれは、ゲームしてたからと聞かされてもその思い込みからは逃れられなくて、ゲームが理由だって聞いてからでもなお、「早く忘れればよいのに」「あまりそのことには触れないようにしよう」と思い込んでいます。

ある意味では、①や②よりも厄介ですね。

少なくとも①や②は自分がそう思ってることと、相手が違うことは知ってますからね。

①と②はフィックスが強いので、思い込みも「論理思考」なんです。
だから、理屈で返せば「違う」事はわかります。わかりますが、「俺様が正しい」か「お前の言うことが常識から外れてる」って思ってるかです。

このタイプは、「相手もそう思ってる」って思い込んでいます。

いくら違うことを説明しても無駄です。


これはとくにフィックスの人には理解不能で、フレックスの人はナチュラルにやってるから自覚があまりないんですよね。

説明する時によくこんな説明をします。

100メートルの高さにある、手すりも柵もない狭い板の上を歩いてるとしましょう。

怖いですよね~

でも身体には命綱が着いています。それは絶対に安全な命綱です。
なので落ちることはありません。

理屈では「落ちない」と理解出来ましたよね。

そうしたら怖くないですか?

怖いですよね~それで怖くないならバンジージャンプは怖くないって事になりますからね。


この時の「怖い」ってのは感情です。

いくら理屈があっても消せれません。フレックスの強い人の感情思考ってこんな感じなんですよ。

なんとなくイメージできました?


その感情で思い込んでいるんで、外からはなかなかどうすることもできなかったりします。



タイプ④

「そもそも、自分以外って概念が薄い」

これは、二種類いてそういう素質のタイプの場合と組み合わせの結果で起こる時があります。

素質の場合と組み合わせの場合では理由はちがうんですが、結果的にこのタイプは「自分」って視点からしか考えません。

なのでこのタイプの特徴は、何か頼んだりしても自分の視点からしか考えようとしません。

結果的には③と似たところがあるんですが、③はあくまでも相手の視点だと思い込んでいるのに対して、このタイプは「相手の視点」って発想そのものが無いか凄く薄いです。

だから、何事にも決めつけてくるんですね。

自分が持ってるものは相手も持ってるか持ってないかって論点はないんです。

自分が知ってることは、相手が知ってるか知ってないかって論点もないです。

だから、知ってる前提、持ってる前提で行動します。


僕のセッションをメールで申し込んでくる人がこのタイプだとこんな事が起きます。

「セッションをお願いします」ってメールが来たので、日程を決めました。
日程が決まったら「定型文」の案内を送ります。

本人の生年月日とか気になる人の生年月日などの必要なデータを送ってもらう旨の内容と、場所の説明です。

それを送ったら~

「自分は◯◯県に住んでいるのに行かれません!」

こんな返事が・・・・

「知らんがな(笑)」


「電話セッション」の申し込みなら、「もしかして遠方の人かな?」って思います。

でも僕にはそのメールの主が近くに住んでるか遠方に住んでいるかなんて、わかるわけがありません。


このタイプの人は、自分の分かっていることでも相手にはわからないことがあるって発想が苦手なんですね。


結果論、「思い込んでる」なんですが「思い」では無くて「相手」って発想ができないだけです。


例えばこんな話があります。

ある女性に、男性から日曜日にデートの誘いがありました。

この男性はわりとサプライズ的な事が好きなので、ハッキリとした場所は教えてくれませんでした。

デートの当日、たまたま出かける直前にメールが来ました。

メールの内容は別の用事だったのですが、ついでに今日はどこに行くのかを聞いてみたのです。

すると「◯◯山」。

「ん?」「登山??」

よく聞いてみると登山なんだそうで・・・・

危うくパンプスで行くところだったそうです。


この男性、まったくそんなことは考えていなかったようです。

「気が利かない」以前の問題でしょ。

気が利かないのじゃないんです。

「自分」は登山だってわかってるからそれ以上考えないんですよ。

「相手」って発想ができませんからね。


これどちらもが「組み合わせ」でこうなるタイプで、この2人は別人なのですが組み合わせは、

普段お話している、288通りではなくて更に細かくして3456通りの組み合わせでも同じです。


こんな具合に、結果的に思い込みが激しいって事に見える人がいますが、それぞれに理由が違ったりするんですね。


なかなか、こう言うタイプの人は厄介でとくに④の人は言っても簡単には理解してくれません。

どのタイプなのかを把握して対処するしかないのですが、なんにしても「そんな人」って理解して受け入れるしかありません。

それが嫌なら関わらないことをおすすめします。

もしも、どうしても関わらないといけないのなら、それはあなたが何かを学ぶ必要があるからだと思いますよ。

それではこれで終わります。



 

LINE公式アカウントを作りました。

登録された方にはゲッターラボ独自の「持って生まれた素質」を分析する、パーソナル心理学で作る「分析シート」を御本人+1名分の合計2枚を無料で差し上げます。

登録が完了しましたら「分析シート希望」と公式ラインのトーク画面からご連絡ください。

友だち追加

●セッションとか受けてみたいって人や興味のある人

予約、問い合わせはこちらをクリック

ゲッターラボの公式ホームページはこちら
https://getterlabo.com/hp/

 

 

パーソナル心理学をメインに人間関係、自分と他人を知るをテーマにしたブログ

これを読めば人間関係や自分のことでの悩みを激減します。
https://getterlabo.com/

 
 

こちらにSNSとか動画のリンクがあります。
https://lit.link/getarabo

 

心と体のお話をこちらに書いています。

https://ai-ha-arunoka.blog/

 

 

 

口コミ、お店の概要など見たい人はこちら<クリック>

 

セッションなどのメニューはこちら<クリック>

 

占い&カウンセリング ゲッターラボ

 

対面だけでなく電話でのセッションも行いますので、県外の方でも可能です(通話料無料)

ホームページ
料金・メニュー
お客様の声
お店の情報
ゲッターラボの取扱説明書
Facebookページ
人生が楽しいに変わるかも知れない動画


特別な才能、過去、生まれ、環境、全てを投げ打っての努力、ドラマチックなストーリー・・・そんなものを持たない普通の人の人生を「幸せ」で楽しい方に変えるのが僕の理念です。

そんな「特別」がなくても「人生は楽しめるんだ」って証明したいのです。