前回の続きです。


前回は、ガンジーの


『「目には目を」という考え方では、世界中の目をつぶしてしまうことになる。』 って言葉と、


『家に悪漢が押し入って妻子が縛り上げられ、今まさに妻が犯されんとしているときに、「私は平和主義者である」と言って悪漢を殴らないものは平和主義者ではない。ただの臆病者である」って言葉のお話をしましたよね~



トラブルに合った時を考えると、一見これは矛盾しているようにも思います。



そして、トラブルに合ってしまえばやはり後者の方を選択するのが普通のように思います。



今回の題名の「トラブルによく合う人」を見てると、多くは確かにその人にはあまり「非」は無いんです。


明らかに「相手が悪い」のです。


そして、そんな人の多くはその「悪い相手」と戦います。


だって「相手が悪いん」ですからね。だから相手勝たないといけないのです。

そして多くの人は「勝つ」事が解決だと思っています。


ただ、そんな人の特徴は一つ解決する間にまた別のことが・・・・


やっつけたと思ったらもっと強力な敵が~まるでドラゴンボールですね(笑)



合気道の達人に「塩田剛三」と言う方がおられました。



「神技」と呼ばれたほどの無敵の達人です。


この方に「一番強い人はどんな人?」と尋ねたところ、



「自分を殺しに来た相手と友達になれる奴だ」と答えたのです。



「神技」と呼ばれるような技を持った達人が、どんな必殺技よりも「戦わなくて済む」事が最強だって言ってるんです。



トラブルによく合う人っていうのは、確かにトラブルに立ち向かう力は強いのかもしれません。


でも「最強」ではないんですよ。


最強なのは「トラブルに合わない人」です。



「そんな事、言ったって向こうから一方的にやってくるんだからどうしようにも無い」って思うかもしれないですね。



ではどうするのか??



それはまた次回~


占い&カウンセリング ゲッターラボ

ゲッターラボ ホームページ
パソコン版 http://www.getterlabo.net/
携帯版   http://x62.peps.jp/getterlabo/

情報サイトまいぷれ掲載中(クチコミ、写真等見れます)ネットで「まいぷれ ゲッターラボ」で検索しても見付かります。
パソコン  http://yonago.mypl.net/shop/00000315526/?hid=33240
携帯  http://yonago.mypl.net/m/shop/315526/?hid=33240&