昨日帰宅後に、次女と今後の進路について話をした
高校を卒業して、自由を手にした次女
当初はその自由を満喫していたが、夏休みになり、更なる自由な時間を手にしても満たされない
バレーのように夢中になれる職業が見当たらないそうです
大学に行かなかった事も少し後悔しているようで
そんな話を聞いて
「初めからこれがやりたいからとか、好きだからとか楽しいから夢中になれる仕事についている人もいるんだろうけど
そんな人は極少数派で
多くの人は、一生懸命やっているうちに好きになったり、夢中になるんじゃないかな?
ただ、何をやっても一生懸命出来ない人もいるから、きっとそんな人は仕事だけでなく、何をやっても夢中になれないと思うけどね
少なくともお前は、バレーをやって素晴らしい仲間に恵まれて夢中になれた
でもそれは、最初からみんなが素晴らしい仲間だったわけじゃなくて、とにかく一生懸命やって、とても高い同じ目標に向かっているうちになれたんじゃないかな
何を選ぶかも勿論大事だけど、選んだところで夢中になれるように一生懸命頑張ることの方が大事だと思う
悩む事は大事だけど、とりあえず一歩前に動いてみたら」
って言ってあげました
その気になればどこからでもやり直しが出来る年頃だからね
諦めないで頑張れればだけどね