このところ
なんだか
朝
道が混んでて
いろんなところから
クルマが割り込んでくる
ゲテは
通学路を走っていくんだけど
児童や学生が歩いてる
時間帯だから
そんなに
スピードも出さないし
無理な運転もしないんだけど
先日も書いた
ヤンキー車とか
通学路を抜け道にしてるのが
増えてるように感じる
抜け道にしてるぐらいだから
結構なスピードで
走って来るし
一歩通行を逆走したり
やりたい放題だよ
今日見たのは
自転車だよ
ロードサイクルっていうのか
競技用の自転車
小さなリュック背負って
颯爽と走ってるんだけど
通勤時間帯だ
渋滞の先頭になってて
ゲテは原付なんで
横をすぃーっと
走り抜けて
その先の踏切りで
遮断機に止められて
電車が行くのを待ってて
電車が行って
遮断機があがって
行こうとしたら
さっきの自転車野郎が
すーっと
ゲテの左から出てきて
前に来るんだよ
危ないやつだよ
なんで
自転車が原付の前を走ろうとするんだ
さっき追い越された腹いせか
ま
原付なので
踏切内での追い越しは禁止なので
踏切越えてから追い越してやった
なんか
このところ
多いわ
こういう
配慮に欠ける運転するの
こんなのと事故になったら
ほんと迷惑だよ
なんで
あんな競技自転車で通勤してるんだ
カッコいいんかね
あれが
カッコつけても
最低限のマナー
守れないなら
カッコ悪いぞ
じゃまた